当ブログではアフィリエイト(広告)を利用しています。
天草おすすめカフェ!「Cafe&bar MARCO」ランチ、ドリンクなんでも揃っています。
天草本渡へお立ち寄りの際にちょっと寄りたいオススメカフェ。
「Cafe&bar MARCO」
オススメではありますが、あまりにも隠れ家的で、ひっそりと佇んでいるので場所がわかりにくかったりします。
今回は、アクセス方法や「Cafe&bar MARCO」のメニュー、そしてお店の雰囲気などをご紹介したいと思います。
目次はこちら!
「Cafe&bar MARCO」の場所はどこにある?アクセス方法。
リゾラテラス天草の近く。
「Cafe&bar MARCO」の場所は、「リゾラテラス天草」の近くにあり、天草パールラインを通って、本渡に
渡ってから左に曲がるとつきます。
ちょっとわかりにくいところにあるのですが、少しだけ細い道に左折するとつきます。
グーグルマップを使うとすぐにわかると思います。
駐車場はお店の前にあり。
海沿いのお店になり、車を直接停めることもできるので、車でのアクセスが良好です。
こちらがお店側から通りみたところです。カメラの手前側に進むと、
海に当たりますが、ここにお店があります。
眺めがすごくいいですね。
お店前に足湯でゆっくり。
こちらがお店の全貌です。右側に見えるのが、先ほど道を写したところです。
お店に入る前に、目の前にある足湯があるのに注目です。
龍のの足湯と名付けられていて、こちらは無料で利用することができます。
カフェタイムを過ごす前でも、過ごした後でもゆっくりと海を見ながらくつろぐのもありだと思います。
「Cafe&bar MARCO」のお店の雰囲気
ペンションのように温かみのある外観・内観
外側は古い建物のように見えます。
入口も手作りの感があって、良い雰囲気です。
暖炉があってまるでペンション。
お店に入って、びっくりするのが暖炉があること。
僕は冬場に行ったのですが、とても暖かかったです。
お店の雰囲気もいいですよね。ペンションのように、ゆっくりとした時間が過ごせるような空間作りが考えられています。
室内灯のランプもおしゃれですよね。
自然光が綺麗に差し込んで、その雰囲気もすごく良いです。
「Cafe&bar MARCO」の充実したメニュー。
「Cafe&bar MARCO」は、ちょっとドリンクで一杯落ち着きたいという方でも、お腹ぺこぺこでフードメニューも食べたいという方でも、どちらでも対応できる豊富なメニュー展開となっています。
ドリンクメニュー
ドリンクメニューには一般的なコーヒーから、コーラのようなジュースメニューまでたくさん揃っています。
ランチタイムは、プラス200円でドリンクが付けれるのでお得です。
・キウイジュース:480円
・柑橘酵素スカッシュ:450円
・パッションフルーツソーダ:500円
・コカコーラ:400円
・ジンジャーエール:400円
・カフェラテ:500円
・キャラメルラテ:550円
・カプチーノ:500円
・キャラメルマキアート:550円
・ホイップクリーム、キャラメルソースのトッピング:100円
ちょっと全ては書き出せないですが、主要なメニューだけでもこれだけあります。
パスタやピッツァのフードメニュー
ドリンクに引けを取らないくらい、フードメニューも充実しているのが「Cafe&bar MARCO」の特徴です。
・真タイとフレッシュトマト:1780円
・サラミとソーセージ:1580円
・マリナーラ:1100円
・スイーツピザ:1450円
・もっちり太麺のナポリタン:900円
・スモークチキンのペペロンチーノ:980円
・マルゴSサンド680円
・ポテトフライ:500円
・ナッツの盛り合わせ:650円
・無添加生ハムのサラダ:780円
・スモークチキンのサラダ:780円
サラダやスナックも充実していますので、がっつりご飯を食べたいときにも利用いただけます。
スイーツメニューも充実。
ドリンクもフードもそして、スイーツも充実しています。
・自家製チョコレートチーズケーキ:450円
・ダブルチーズケーキのパフェ:750円
・プレミアムバニラ:300円
・ストロベリーアイスバー:400円
・マンゴーアイスバー:400円
ソフトクリームやパフェはカフェにありがちですが、アイスバーがあるのは珍しいですね。
スイーツも充実。素晴らしい。
注文はタブレットを使います。
お店の特徴の一つですが、注文はテーブルに置いてあるタブレットを利用します。
タブレットを使って、注文したいものタップして、
送信ボタンを押すだけ。
人とのやり取りが無いので、間違いも少なくなりますし、ストレスフリーでいいですね。
こういうお店はもっと増えて欲しいです。
個人店舗でもこういうことをやっているのですから、大手チェーンは見習うべきですね。
スイーツとドリンクでおやつタイム。
ホットコーヒーです。カップが可愛いですね。
白いカップに収められた漆黒のコーヒーはビターな味わい。
スプーンに乗ってきた、豆菓子がとても美味しかったです。
こちらがカフェラテです。
ミルクの泡に浮いた感じが、ホッとしますね。
ちょっとビターな味わいのコーヒーやカフェラテに合うのが、スイーツですよね。
ダブルチーズケーキのパフェ。ダブルとは、こちらと、
こちらです。
それぞれ単品でもメニューがありますので、ケーキだけでも食べられます。
「Cafe&bar MARCO」は天草観光の休憩利用できるカフェ
「Cafe&bar MARCO」の利用ポイントとしては、リゾラテラスなどのお買い物やレジャー施設に寄った後に、ちょっと一休みに利用できるところです。
「リゾラテラス天草」には、遊覧船やイルカウォッチング、また隣には水族館があったりします。
施設で楽しんだ後に、ご飯を食べるもよし、ドリンクを飲みながらおしゃべりを楽しむもよし、ちょっとした休憩にも使えるのがいいところですね。
冬場は外は寒いので、ゆっくりと暖炉に当たりながら温かいコーヒーを飲むのもいいものです。
「Cafe&bar MARCO」の営業時間、電話番号などの基本情報。
店名 | Cafe&bar MARCO |
---|---|
営業時間 | 12:00~00:00 |
定休日 | 未確認:行く前に電話されるのをオススメします。 |
電話 | 0969-56-4333 |
住所 | 熊本県上天草市松島町合津7913-11 |
駐車場 | 有り |
クレジットカード | 使用可能 |
電源 | 未確認 |
Wi-Fi | 未確認 |
「Cafe&bar MARCO」はなんども行きたくなるおすすめカフェ。
カフェ&バーですので、夜はお酒なども出されているみたいです。
今度は、夜ご飯でも食べに行きたいと思っています。
天草は、熊本が誇る観光地域でありながら、ご飯処やカフェなどが、はっきりとわかりにくいんですよね。
誤解なきようにしたいのは、いいお店はたくさんあるはずなのに、あまりPRがうまくできていないので、見逃されていることが多いんです。
そんなお店の発掘のための一つとして、我がブログも存在するのです。
「Cafe&bar MARCO」はとてもいいお店です。しかし、ちょっと場所などがわかりにくいので、参考になればと思います。
天草にお立ち寄りの際は、ぜひ一度お試しあれ。
それでは、月見編集長(@tuki_mizu)でした。