


そんなグリーンランドのおすすめオフィシャルホテルを今回ご紹介するよ!
ということで、今回はグリーンランドから徒歩数分のオフィシャルリゾートホテル「ヴェルデ」をご紹介します。
熊本旅行でグリーンランドに遊びに行きたい人!
さらには余裕を持って一泊したいと思ってる人におすすめのホテルです。
今回は実際に泊まってきたので、部屋の雰囲気から、夜ご飯、朝食まで余すことなくご紹介します!

目次はこちら!


グリーンランドオフィシャルホテル「ヴェルデ」の価格は?
旅行シーズンの3月を例として、平日と週末の価格をご紹介します。
あくまでも一例ですので参考までに。
宿泊価格 | |
---|---|
平日 | 14800円 |
週末 | 19800円 |
プラン内容 | 素泊まりの入園券付きプランスタンダードプラン:大人2名分 |

ホテルヴェルデの場所!アクセス方法や駐車場について。

場所はここ!アクセスは車が断然便利!
ホテルヴェルデはグリーンランドから歩いて3分くらいの距離にあって、東ゲートまでのアクセスが本当に近いです。
ほとんど併設に近い距離にあるので、グリーンランドまでの距離感はばっちしです!
ホテルに駐車場あり!
宿泊者専用の駐車場が完備されているので、グリーンランドの駐車場に停める必要もありません。

まずは空室をチェックしておこう!
グリーンランドまでのアクセス!距離が短くて楽!
グリーンランドまでのアクセスがめちゃくちゃ便利!
ヴェルデからだと、東ゲートへの入り口が近く、
こちらがゲートの入り口になります。
ここまでなら3.4分で到着できます!
ホテルの外観や内観!色も形も目立ちまくり!
ヴェルデの外観はめちゃくちゃ特徴的で、ピンクとグリーンを基調にしたポップな作りなんです。

ヴェルデは平成6年(1994年)開業で、結構歴史のあるホテルなんですよね。
建物に歴史は感じるものの、清潔に保たれていて汚いイメージはないです。
部屋の雰囲気はどう?めちゃ広く、綺麗なホテル!

ベッドやテーブル、ソファの雰囲気。

今回僕たちが泊まったお部屋は「スタンダードツイン」と言って、一番一般的なお部屋です。
街中のホテルだと、ベッドがあったらそのほかのスペースはかなり狭くそれだけってところもありますが、ここはテーブルや椅子のスペースも広く取られています。

アメニティや部屋の設備!
女性に嬉しい鏡の大きめのドレッサー。
テレビ
しっかりとしたハンガーが備え付けのクローゼット。
冷蔵庫。
お風呂とトイレはきれい?
洗面所の雰囲気とお風呂も気になるところですよね。
洗面所などの水回りも清潔な雰囲気があって、嫌な感じはしません。
アメニティも揃っています。
お風呂とトイレに関してはユニットバスになっています。
ユニットバスでちょっと残念と思ってる人に朗報。
ヴェルデに宿泊する人は天然温泉に入れるので、グリーンランドの遊び疲れを癒すのにぴったりなんです。
夜景はめちゃくちゃ綺麗!
今回僕らが泊まった部屋からはグリーンランドの大きな観覧車がライトアップされて観ることができました。
これがまた、めちゃくちゃ綺麗で癒されます。

。
ホテルの夕食、朝食をチェック!
一泊だけ泊まったのですが、夜も朝もヴェルデビュッフェをいただきました。
夕食のビュッフェ!

そうなんです。ヴェルデの夕食ビュッフェは結構豪華で、中華、和食、洋食メニューがガッツリと食べれちゃいます。
びっくりするんですが、実は蟹なんかもあったりします。これが僕が好物なので山盛り取ってきました。

和食も洋食も贅沢朝食ビュッフェ!
朝もおかずの種類が多くて豪華なんです!
こちらも数え切れないほどのおかずが並んでいます。

特に卵かけご飯。これに目がないんですよね。

グリーンランドを楽しもう!パス付きのプランもあるよ!
ヴェルデに泊まる目的として、グリーンランドに遊び行こうと考えている人は多いと思います。
そんな方は、宿泊+パスがついているセットプランがおすすめです。
セットになっていると割安でパーク内に入れるので、普通にチケットを購入しようと考えている場合は、検討してみてください。

ヴェルデでグリーンランドも宿泊も楽しもう!


ということで、今回はグリーンランドのオフィシャルホテルおすすめをご紹介しました。
場所、雰囲気をどれをとってもおすすめです。
ぜひ一度お試しあれ!
月見編集長(@kumamoto_place)のインスタもぜひ!チェックしてください。