スポンサーリンク

タイトル

月見 編集長
今日も朝からお仕事が忙しいよ〜。ってことで、サクラマチクマモトにでよく仕事しております。

20 01 02 10 01 00

くまお
サクラマチって朝から空いてるんですね!?
月見編集長
ふふふ。そうなんだよくまお。実はサクラマチって朝6時から空いてるんだよ!
くまお
朝6時!
月見 編集長
よしその辺のしくみついて、営業時間や朝から空いているお店なんかを簡単に熊本プレイスでご紹介しておこう!

目次はこちら!

スポンサーリンク

月見 水太郎
インスタで熊本の美味しいところ、おすすめスポットを紹介しています!ぜひぜひチェックお願いします!⬇️

インスタバナー

サクラマチクマモトの営業時間について詳しく紹介!

月見 編集長
サクラマチクマモトって色々な顔があるんだよね。なので、それぞれに営業時間があるんだよん。
月見編集長
まずサクラマチクマモトの施設と細かい店舗などの紹介は⤵︎以下にまとめてあるのでチェックしてみてくれ。

サクラマチクマモトの商業施設の営業時間について

サクラマチクマモトの服、食事、映画館、エステ、リラクゼーション、医療施設、スイーツ、食品など色々な施設が入っています。

それぞれに営業時間が違っていて、ざっくりと紹介すると

サクラマチクマモトのそれぞれの営業時間
営業時間 備考
商業施設全体 10:00〜22:00 1,3Fレストラン
11:00〜23:00
映画館 9:00〜25:00
ファミリーマート 6:00〜24:00
サクラマチスクエア
2階バス案内所・バスターミナル
7:00〜21:30
エントランスなど 6:00〜26:00

となっています。

くまお
なるほど。10時営業開始のイメージはショップの開店時間のことなんですね!
月見 編集長
そうなんだよね!だから案外朝からお店開いてないってイメージもあると思うけど、朝から開いているお店もあるんだよね。
スポンサーリンク

サクラマチクマモトで朝食は食べられる?朝から開いているお店。

月見 編集長
そこで気になるのがサクラマチクマモトでご飯が朝から食べられるお店ってあるのか?

そこをチェックしていこう!

サクラマチクマモトで朝食が食べれそうなお店は「スターバックス」と「コンビニエンスストア」2店舗!

スターバックスもコンビニも朝の7時から営業しております。

入り口

看板

くまお
おおサクラマチクマモトの飲食店って11時からOPENだけど、スタバは開いているですね!

フォカッチャとコーヒー

ファミリーマート

ファミリマート自体はサクラマチ最速で6時からOPENしているので、早めについてご飯買いたい人はコンビニが便利!

スポンサーリンク

朝のサクラマチを歩いてみたよ!

月見 編集長
それじゃあ10時前に実際にサクラマチの中を歩いてみたので雰囲気を紹介しよう!

バス停

朝の9時半にサクラマチにやってきました。

一階はいつも通りの雰囲気ですが、2階に上がって店舗を見てみるとシャッターが閉まっています。

階段

廊下

この時点で空いているのが、スタバやコンビニ、映画館などの一部店舗だです。

看板

一階のエントランスやバスターミナルへ直結している部分は開放されていて、一部椅子などは使える状態です。

通路

こちらのスペースは、6:00〜26:00まで比較的長く開いています。

20 01 02 09 40 08

地下と3階へのエスカレーターは、閉じられているので注意。

もちろんスタバからショップ部分への入り口も閉鎖されているので、外側のエントランス部分から入ります。

エスカレーター

エスカレーター

スタバ店内

朝の時間帯のトイレは使える?

トイレが使えるのは一部分でショップ部分に併設しているトイレは入れないので使用不可になっています。

地下1階、2階部分のトイレを利用することができます。

表記

トイレ

熊本城ホールのエントランス部分のトイレが比較的広くて生きやすいと思います。

ここも6時から開いています。

くまお
これなら少し早くついてもサクラマチの中で暇がつぶせますね!

朝一の映画館は、1階エレベーターから4階へ!

月見 編集長
もし映画館に朝から行く人は、1階の東エレベーターから映画館へGO!

エレベーター

エスカレーターが止められているため、映画館へはエレベーターを利用します。

その場合、2階のエレベーターは使えないため、1階のエレベーターを利用します。

これで朝のサクラマチも怖くない!

くまお
サクラマチに早くきてしまって時間を潰したい朝からご飯食べたいって人に素晴らしい記事となりましたね。

シャッターが開くところ

月見 編集長
これは、良記事だな!

ということで、朝からのサクラマチクマモトの雰囲気、全体の細かい営業時間を紹介しました。

これでサクラマチを満喫できると思います。

それでは熊本プレイスでした。

月見編集長(@kumamoto_place)のインスタもぜひ!チェックしてください。

\サクラマチクマモト要チェック記事!/
熊本の食事予約をするならこのサービス!
月見 水太郎
熊本でめちゃくちゃ美味しいお店を探すならチェックしておきたいサービスがこちら!↓
\熊本の美味しいお店を探すなら!/

熊本の美味しいお店を探すなら「ホットペッパー」「食べログ」「一休」はぜひチェックしおくべきです!

また、これらのサービスってただのお店探しにだけ使っていませんか?

実はお店の情報を見るだけでなく、予約ができたり、クーポンで安く食べられたり、ポイントがついたりするんです。

月見 編集長
普通に電話予約するよりもめちゃくちゃお得なので、使わない意味がわかんない。

予約したい人はぜひ以下をチェックしてください!

スポンサーリンク
コロナと暑さ対策!同時にできるマスク。

コロナの時代。

マスクは当たり前のように着用しておかなければならなくなりました、外したい場所でも人が多ければ外せなくて、蒸れて気持ち悪くなる時もありますよね。

そんな時におすすめしたいのが「COOLMAX21(クールマックス)

接触冷感が気持ち良く、不織布並のウイルス除去率を誇るマスクです。

暑さと一緒に、コロナも対策できる優れものです!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事