


ということで、今回熊本プレイスでは、まつや食堂へお昼を食べて行ってきました。
熊本の素敵な定食屋さんで、THE定食が食べられる食堂です。
それではレッツレポート!
目次はこちら!


熊本「まつや食堂」のアクセス、駐車場

機能病院の通り、飛田バイパスからアクセスしよう。
東バイパスを植木方面へ走らせ、飛田バイパスへ入ってすぐ右側にお店があります。

駐車場はお店前と道向かいに。
駐車場があるので、車でアクセスがしやすい場所なんです。
まずは看板の下に数台。しかしこちらはお店前なのでちょっと停めにくいです。
その道向かいにある、スペースの方がゆっくりと停められるので、車の運転に自身のない人はこちらがおすすめです。
横断歩道を渡ってすぐなので、そんなに遠く感じません。
THE定食屋!定食屋オブ定食屋のまつやの雰囲気の良さ。
まつや食堂の看板を通って、入り口に入ると、懐かしく、牧歌的で落ちつける雰囲気の店内が広がっています。


熊本「まつや食堂」のメニュー

定食メニューとおすすめラインナップ紹介!
メニューは一般的な定食メニューの定番「からあげ」「焼肉」「とんかつ」などがずらりとラインナップ。
そのほかには、焼きそばなどの麺系、カレーや焼き飯、などの飯系メニューも充実。

上記3点がおすすめのメニューになっていて、リピート率が高い商品です。
焼き肉定食とかご飯が止まらなくなりそうですよね。
宴会メニューやオードブル、弁当の予約可能!お酒を飲みながらでも使える。
通常の定食とは違い、お酒を飲みながら楽しめるメニューも充実しています。
貸し切りなどもできるので、飲み会などをこの辺でお探しなら一度ご相談してみると良いかもしれませんね。
熊本「まつや食堂」の唐揚げが最高!感想をチェック。

唐揚げ豚カツのボリュームとジューシーさ。
ちょっと小ぶりなとんかつと、唐揚げ3個の定食。
アップで撮るとそのボリュームにびっくりします。
唐揚げは、片栗粉ベースのカラッと揚がった衣の中にジューシーな鶏肉が内包されております。
とんかつも甘めのソースが、特徴的で、小ぶりではありながらそのおいしさにご飯が進みます。
脇をそろえる副菜陣も抜け目なく、マカロニサラダや味噌汁も定食屋さんの定番の味がまた食欲をそそります。
とんかつにはマスタードが付いていて、
唐揚げには塩胡椒が合います。
至福の時をゆっくりと、唐揚げととんかつを噛み締めながら流れる時間は最高のひとときですよ。
熊本プレイスのまつや食堂のインスタ投稿をチェック!
熊本プレイスではインスタ(@kumamoto_place)もやっております。
今回のまつや食堂もインスタ投稿しているので是非チェックしてみてください。

熊本「まつや食堂」の営業時間、電話番号などの基本情報。
店名 | 熊本「まつや食堂」 |
---|---|
営業時間 | 11:00~15:00 18:00~21:30 |
定休日 | 日曜日 |
電話 | 096-345-4757 |
住所 | 〒860-0084 熊本県熊本市北区山室5丁目6−22 |
駐車場 | 有り:詳細はこちら! |
クレジットカード | 不可 |
電源 | なし |
Wi-Fi | なし |
懐かしさ爆発食堂!熊本「まつや食堂」へぜひ


リピートしたくなる食堂「まつや食堂」へぜひ!
熊本プレイスのランチレポートでした!
月見編集長(@kumamoto_place)のインスタもぜひ!チェックしてみてください。