当ブログではアフィリエイト(広告)を利用しています。
塩パンの「スキダマリンク」東バイパス店に行ってみた!めちゃ快適なイートインパン屋さん。

熊本の塩パンといえば「スキダマリンク」の名前が一番に上がってくると思います。
そんなスキダマリンクの東バイパス店舗に行ってきました。
以前からOPENしていたんですが、 夏場にリニューアルしていたので、今回お邪魔しました。
月見 水子塩パン以外にも、いろいろなパンを買って、公園で食べましょ♪
ということで、素敵なお店の雰囲気と、パンの味をチェックです!
目次はこちら!
車で行くときに注意!スキダマリンクのわかりにくい場所。
月見 水子東バイパス沿いなのに、お店の場所がわかりづらいの?
東バイパスの幸田にありますが、入り口が注意。
東バイパス沿いのお店ではありますが、一本だけ並行して走っている細い道に入らないとお店に到達できません。

お店側から撮影した写真ですが、手前側の信号のところから、左に入ってきます。
大きな道路なので、車でのアクセスの場合はご注意ください。
駐車場はお店の前に10台くらい停められます。
お店の前と壁側にも、駐車スペースがあるので広くゆっくりと停められます。

まるでカフェ!イートインできる素敵な店内。
それでは早速お店の雰囲気を、ご紹介します!レッツラゴー。
店内ではドリンクも注文できる。

白を基調とした明るく良い感じので雰囲気があります。木造りで、ちょっとレトロな感じもあります。
入り口から入って右側がすぐにパンのスペースです。

そしてその奥に行くと、イートインのスペースがあります。

一人で作業もできるカウンター席や、ゆっくりと座れるソファ席もあります。



お店でドリンクも注文できますし、夏場はラムネやジュースも飲めます。

素敵なテラス席も、まるでカフェ見たいです。
外にはまるでリゾートホテルのようなテラス席が設置されていて、かなり優雅にパンを楽しむことができます。


パンは店内でトーストできるのでおいしいパンがいただけます。
そのままでも美味しいのですが、一度トーストするとグッと味が良くなります。

月見 水子パリッと塩パンとかが食べられるってわけね。
塩パン以外にもメニューはどんなのがあるの?
スキダマリンクといえば、代名詞の塩パンですが、これにもいくつか種類があります。


黄粉やチョコ、メロンパンを模した物など、どれにするか迷っちゃいます。
そんな中、実は塩パンではない種類のパンもいくつかラインナップがあるんです。


定番のカレーパンや、サンドイッチ系統もありながら、

最近流行の生クリーム食パンなどもあります。

月見 水子これもめちゃ食べてみたい。
見てたらもう食欲が止まらなくなるので、とりあえず定番の塩パンとピザパンを買って公園に行ってきます!
江津公園でピクニックしながら塩パンをいただきます。
よし、美味しいパンや美味しいシチュエーションでいただこう!
せっかくなので江津公園へ行ってみました。
車を飛ばして10分ほどで「江津湖公園」へ。


なるべく人がいない芝生エリアに、タープを広げてデイキャンプすることに。

(江津公園の許可を得ています。)
外で食べる塩パンはうまい。
少ししなっとしていましたが、まずは塩パンからいただきました。

シンプルに塩とバターの旨味がパンに乗ってきます。
塩パンの美味しさについては、知っている人も多いと思いますが、ここからさらにおすすめしたいのが、サンドイッチです。

具材もシンプルでハムときゅうりとレタス。
これが適度な塩加減の塩パンとしっかりと味が合わさります。
これだけで、十分なランチになるのですが、贅沢にピザパンも購入しました。

月見 水子これは私がいただきます!
薄めのパン生地にチーズとトマトソースが乗ってきて、本物のピザと遜色がないくらいの味わいです。
とにかくスキダマ、めちゃうまいです。
スキダマリンク東バイパス店の営業時間、電話番号などの基本情報。
| 店名 | スキダマリンク東バイパス店 |
|---|---|
| 営業時間 | 7:30-19:00 |
| 定休日 | 火曜日 |
| 電話 | 096-285-8087 |
| 住所 | 〒861-4108 熊本県熊本市南区幸田1丁目7-15 |
| 駐車場 | 有り:お店前に複数台 |
| クレジットカード | 未確認 |
| 電源 | 未確認 |
| Wi-Fi | 未確認 |
スキダマリンク東バイパス店ぜひチェックしよう!

めちゃくちゃ素敵な1日を過ごせたのは、江津湖とスキダマリンクのおかげです。
これはもう是非足を運んでみて欲しいセットです。
月見 水子そうね。良い感じの時間を過ごせるわね。
ということで、ぜひ一度お試しあれ。
それでは!
くまプレでは、月見編集長(@kumamoto_place)のインスタで熊本紹介もしています。ぜひこちらもチェックしてみてください!





