服掛松キャンプ場に遊びに行った時に発見した、パン屋さんヤマGENへ行ってきました。


それでは早速熊本プレイスのレポートをどうぞ!
目次はこちら!


山都町「パン工房ヤマGEN」へのアクセスと駐車場情報!
まずはお店の場所からチェックしましょう。
山都町の大野という場所にあります。
もう少し進めば宮崎県という県境。山都町の大野という場所にお店があります。
目立った目印が近くにはないので、Googleマップを使って、この木の手作りの看板を目指してください。

駐車場はお店の横に広くとってあります。
駐車場は、お店の横の道から少し奥に入ったところです。
セメントで固めたられたスペースが作られていて、結構広めです。
イートインスペースもありの店内。購入したものが中で食べられます。
お店の入り口の看板も可愛くて、入り口も手作りの雰囲気があって素敵です。
パン売り場スペース
ドアから入って、すぐのところがパン売り場スペースになっています。
スコーンや食パンが並んでいます。あとパンだけでなく、いろいろな食品棚に並んでいてこちらも楽しめます。
イートインスペース
右手の奥側にはイートインスペースが広くとってあって、何よりお洒落。


「パン工房ヤマGEN」のカフェメニューはどうぞ。
スイーツやパンだけかと思ったら、ピザも食べられるそうで、こちらはテイクアウトも可能だそうです。
タルトもおすすめで、一ピースから購入できます。
「パン工房ヤマGEN」のタルトとスコーン食べてきました!

イートインでタルトをいただきます!

美しいフォルムですね。ブルーベリーの暗さと相反するクリームの真っ白さがこの美しさのバランスをとっています。
甘さはそこまで強くなく、フルーツの自然な甘みの上品さが伝わってきます。
そこにオーガニックのコーヒーを流し込む。口の中の甘みの中に、自然の苦味を溶け込んできます。

イチゴひとつ一つが大きくて、食べ応えがあります。
スコーンも美味しいよ。家カフェできます。
スコーンは家に帰ってから、トースターで温めると一味美味しくなります。
外側サクッと、中側しっとりで、甘みはチョコレートが引き立ててくれます。
これもまた、コーヒーが非常にあう一品。
どうせヤマGENに行くのであれば、ここまで楽しんでこそですよ!
「パン工房ヤマGEN」の営業時間、電話番号などの基本情報。
店名 | 「パン工房ヤマGEN」 |
---|---|
営業時間 | 10:00-18:00 |
定休日 | 月曜・火曜 |
電話 | 0967-83-1021 |
住所 | 〒861-3905 熊本県上益城郡山都町大野332-1 |
駐車場 | 有り:お店のお隣 |
クレジットカード | 未確認 |
電源 | 未確認 |
Wi-Fi | 未確認 |
「パン工房ヤマGEN」のスコーン、タルトをぜひ!
とにかく「素敵」と「美味しい」が味わえるお店。


ということで、ぜひ山都町に足を運んだ時にはよって欲しいと思います。
それでは!
くまプレでは、月見編集長(@kumamoto_place)のインスタで熊本紹介もしています。ぜひこちらもチェックしてみてください!