スポンサーリンク

タイトル

熊本のカレーの美味しいお店はたくさんありますが、昔ながらの日本的なカレーが食べたい時は「カレーハウス甚」に行きます。

月見 水子
なんでここなの?
月見 編集長
行けばわかるさ。昔ながらの、めちゃうまなカレーが食べられるからさ!

ということで、論より証拠ということで、早速めちゃ美味しいカレーを味わいにいきましょう!

目次はこちら!

スポンサーリンク

月見 水太郎
インスタで熊本の美味しいところ、おすすめスポットを紹介しています!ぜひぜひチェックお願いします!⬇️

インスタバナー

カレーハウス甚は湖東にある!アクセス、駐車場をチェック。

健軍方面の住所的には湖東にあります。

昔の市民病院がある通りで、動物園通りの道沿いにお店があります。

お店は2階で特徴的なのですが、すっと車で通ると見逃してしまうのので注意。

看板

外階段でお店の入り口のある2階に行きます。

階段

駐車場は一階。ただしそんなに多くないので注意。

建物の一階が駐車場になっているのですが、ちょっと狭いので注意です。

駐車場

特に大きな車が停まっている時は、少し止めづらい感じがあります。

その場合は、裏通りからも駐車場にアクセスできるので、そちら側からアプローチした方が停めやすいと思います。

スポンサーリンク

お花が素敵!ログハウスっぽい店内をご紹介。

店内は10〜15名くらいは入ると多います。こじんまりとしていますが、壁やテーブルの木のあたたかい雰囲気が素敵なのです。

テーブル席

テーブルにドカンと花が置いてあるのも特徴的。

さらに、カウンター席と壁側のソファ席があります。

カウンター

ソファ席

月見 編集長
こういう牧歌的なスタイルのお店がたまらなく好きなんだよね!

観葉植物

スポンサーリンク

カレーハウス甚のメニュー!ランチはある?

月見 水子
さてさて、どんなメニューがあるのかしらね。

カレーメニューの他にスパゲティやピラフも。

カレーハウスという名前ですが、幅広いメニュー展開でワクワクが止まりません。

メニュー表

月見 編集長
この文字だけで、メニューを脳内で想像する感じ。昔の喫茶店っぽくと良いよね。しかも手書きメニューがまた良い。

スタンダードなビーフカレー600円をはじめ、トッピングによって価格が変わってきます。

ただね。ビーフカレー600円。カツカレー650円ってやばくないですか?

どれだけ、コスパの良いカツカレーなんでしょう。ちなみに、とんかつの重さが140gと大きめを頼む場合は800円となります。

これにスパゲティや焼肉ピラフなどの、食欲をそそるメニューがどかっとラインナップ。

定食メニュー!

ちなみにカレーが食べたくない場合、定食メニューもあるので通い詰めたいお店にもなります。

メニュー表

そして、これだけの種類のドリンクメニューもあればもう文句のつけようがありません。

月見編集長
生姜焼きめちゃ気になるなぁ。
月見 水子
あんた!今日はカレー食べに来たんでしょ!

カレーハウス甚でカツカレーとエビカレーを食べる!その感想は?

えっ。

カツカレー

カツカレーが来たのですが、これ。何かおかしいです。

月見 水子
何がよ?
月見編集長
いや、普通カツカレーってこういう構成じゃん?

カツカレー

月見 水子
そうね。カレーにカツが載ってる。
月見 編集長
いやね!600円のビーフカレーに対して、このカツカレ650円なのよ。だからね金額構成で行くとこういうことになるの!

料金入りカツカレー

確かに計算上そうなるのがカレーハウス甚の摩訶不思議なところ。

サービスしすぎでびっくりします。

あとこちらが、めちゃくちゃ美しい形のエビカレーです。

エビカレー

この投稿をInstagramで見る

日本らしく。とても日本らしいカレー🍛 CURRY HOUSE GIN (カレーハウス甚) 上からの見た目がめちゃくちゃ素敵。 俯瞰で楽しめるカレー。 熊本の情報を発信するブログ「熊本プレイス」を応援お願いします😊
 詳細はプロフィール欄〔@kumamoto_place〕のリンクURLからどうぞ! #熊プレ #熊本プレイス #グルメ #ランチ #今日のランチ #食レポ #食テロ #昼食 #お昼ご飯 #カフェ #カフェ部 #カフェ好き #カフェご飯 #カフェ巡り #カフェめぐり #カフェランチ #食べスタグラム #熊本 #熊本グルメ #熊本ランチ #熊本カフェ #熊本カフェ部 #熊本カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #熊本カレー #カレーハウス甚 #CURRYHOUSEGIN #熊本カレー部 #熊本エビフライ

熊本プレイス〔月見水太郎〕(@kumamoto_place)がシェアした投稿 -

ということで、インスタに載せております。熊本プレイスのインスタもぜひチェックしてみてください。

月見 水子
(絶妙にPRを挟んできたわね。)

ただ、確かにめちゃくちゃ美しいフォルムです。

カレーハウス甚の凄さは、ここだけに留まらず。しっかりと味もついてきます。

カレー

スパイスが感じられるルーの中には、昔から日本で愛される少し甘味の感じるカレーの味わいがしっかりとあります。

お米に最適なカレー。そんな味が噛み締めるごとに広がってきます。

エビ

ついでにエビも大きいし。文句がなさすぎて困ります。

しかもホクホクです。

エビフライの中身

付け合わせ

付け合わせも食べ放題ですし、ラッキョウもあるのが良いですよね。

カレーハウス甚の営業時間、電話番号などの基本情報。

店舗基本情報
店名 カレーハウス甚
営業時間 11:00~21:00
定休日 不定休
電話 096-367-7900
住所 〒862-0909 熊本県熊本市東区湖東1丁目15−7
駐車場 有り:お店一階
クレジットカード 未確認
電源 未確認
Wi-Fi 未確認

カレーハウス甚

200円でコーヒーも付いてくるので、満足感が高すぎて困ります。

アイスコーヒー

夏場でも冬場でも、スパイシーかつ、お米にあうカレーライスを楽しめるお店です。

月見 編集長
明日にでもまた行きたくなるお店!
月見 水子
たしかに居心地も良いからね。

ぜひ何度でも足を運んで見てください。

くまプレでは、月見編集長(@kumamoto_place)のインスタで熊本紹介もしています。ぜひこちらもチェックしてみてください!

\カレーのおすすめは?/
熊本の食事予約をするならこのサービス!
月見 水太郎
熊本でめちゃくちゃ美味しいお店を探すならチェックしておきたいサービスがこちら!↓
\熊本の美味しいお店を探すなら!/

熊本の美味しいお店を探すなら「ホットペッパー」「食べログ」「一休」はぜひチェックしおくべきです!

また、これらのサービスってただのお店探しにだけ使っていませんか?

実はお店の情報を見るだけでなく、予約ができたり、クーポンで安く食べられたり、ポイントがついたりするんです。

月見 編集長
普通に電話予約するよりもめちゃくちゃお得なので、使わない意味がわかんない。

予約したい人はぜひ以下をチェックしてください!

スポンサーリンク
コロナと暑さ対策!同時にできるマスク。

コロナの時代。

マスクは当たり前のように着用しておかなければならなくなりました、外したい場所でも人が多ければ外せなくて、蒸れて気持ち悪くなる時もありますよね。

そんな時におすすめしたいのが「COOLMAX21(クールマックス)

接触冷感が気持ち良く、不織布並のウイルス除去率を誇るマスクです。

暑さと一緒に、コロナも対策できる優れものです!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事