スポンサーリンク

タイトル

先日紹介したサクラマチクマモトの「あか牛ダイニングyoka-yoka」と同じ階層にある海鮮天丼専門店へ行ってきました!

月見編集長
サクラマチの3階は、少しお高めのお店が多いイメージだけど、「海鮮天丼まきの」は比較的リーズナブルで行きやすいお店なのよ。
月見 水子
私たちが初めてサクラマチでご飯食べたとこね。美味しかったわよね。

ということで、今回くまプレで行ってきた「「海鮮天丼まきの」の、お店紹介レポート記事をぜひご覧ください。

目次はこちら!

スポンサーリンク

月見 水太郎
インスタで熊本の美味しいところ、おすすめスポットを紹介しています!ぜひぜひチェックお願いします!⬇️

インスタバナー

アクセスはサクラマチクマモトヘ!駐車場はどこに?

月見 編集長
お店はサクラマチ内にあるんだけど、場所や駐車場情報をまずご紹介するね。

サクラマチ3Fのレストラン街左手側。

サクラマチクマモトは大きく分けると地下と3階に飲食店あるんですが、まきのは3Fレストラン街にあります。

看板

看板が出ているのでわかりやすいと思います。並ぶ時は、お店の外側に列ができますので、そこに並んで順番を待ちましょう。

駐車場はサービスが複雑なのでこちらをチェック!

専用駐車場と、提携駐車場、さらにサクラマチ内でのショッピングや食事などでサービスが異なります。

基本的に3300円以上で2時間無料というのが基本になります。

(※時期によってサービスが異なる可能性があります。確実には公式情報をチェックしましょう。)

詳細に関しては、くまプレでも「提携駐車場・割引情報」こちらの記事にまとめているのでぜひチェックしてください。

月見 編集長
サクラマチに行く際はチェックしてみてね。
スポンサーリンク

お店の雰囲気紹介。カウンター、テーブル席。

カウンター席

店内混み合っていたので、本当に雰囲気だけですが、メインはカウンターとテーブル席。

混み合っている時は、開いた席からのご案内になるので、テーブルかカウンターになるかはわかりません。

月見 編集長
今回僕らは、ふたりがけのテーブル席に座れた。一つ一つのテーブルはそんなに広くはない感じ。
月見 水子
だけど窮屈って感じではなかったけどね。
スポンサーリンク

一番人気は海鮮丼!ランチメニューはちょっとだけお得。

(メニューの詳細は、調査中です。)

お昼のランチのメインは天丼です。これがサラダと味噌汁がついて1090円という価格。

平日の11:00〜15:00までのサービスで、それ以外の時間帯にいくと単品での価格になります。

月見 編集長
だから、ランチ時間に行くのがやっぱりお得ってことだね。

これに天ぷらの定食などもあるので、丼が苦手な方でも、美味しい海鮮天ぷらが食べられます。

ランチの高コスパ天丼をいただきます!

お茶とお冷と箸

月見 編集長
今回はお昼のランチにお邪魔したので、天丼セットをいただきます!

テーブルの調味料をチェック。

天丼を食べるにあたってテーブル上にある調味料をまずチェックしておきましょう。

調味料

生姜黒薬味醤油が置いてあります。

黒薬味は、内容までは分かりませんがピリッと効いてアクセントになる薬味です。

生姜

こちらはいわゆるガリで、お口直しにちょうど良い感じです。

ガリ

さらに塩辛もついているので、かなり豪華なテーブル備え付け料理です。

塩辛

セットにはミニサラダと味噌汁が付いている。

お昼のランチにはミニサラダと味噌汁がついてきます。天丼を華やかに彩るための大切な脇役たちです。

味噌汁とサラダ

緑の葉っぱがたくさん散ったシンプルな味噌汁。

味噌汁

ミニサラダ

ミニトマトがちょこんと乗ったミニサラダ。豪華な天丼が運ばれてくるまでの、胃のスタンバイにはちょうど良い量です。

月見 水子
シンプルな組み合わせが心地よいわね。

ランチ天丼はみ出す旨さ!

天丼

きてびっくり!この量が目に飛び込んでくると嬉しさを隠せませんね。

海老天

月見 編集長
海老天は衣も中身もしっかりしていて、食べ応え抜群。

揚げ物

月見 水子
わたしは珍しいエノキの天ぷらが気になったわね。

きれいに開いていて、さくっとした新食感のえのきは、非常に面白い組み合わせです。

さらに、おすすめすべきは半熟卵。

半熟卵

割れた半熟卵

このとろっとしたところと、ご飯。そしてからむ天つゆの幸せは、この世の中でかなり上位に食い込むほどの幸せを感じます。

ご飯

「海鮮天丼 まきの」サクラマチ店の営業時間、電話番号などの基本情報。

店舗基本情報
店名 海鮮天丼まきの」サクラマチ店
営業時間 10:00-20:00
定休日 なし
電話 096-355-2520
住所 〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町3-10
駐車場 有り:提携駐車場情報
クレジットカード
電源 なし
Wi-Fi サクラマチのWi-Fi

サクラマチの唯一の天丼屋さん。

サクラマチクマモトには無数に飲食店がありますが、天丼専門で食べられるのはまきのだけです。

以前「天婦羅 えびのや」を紹介しましたが、肉薄する美味しさです。

月見 編集長
サクラマチ3F行ったら、お食事処として検討してみてね。
月見 水子
がつがつ天ぷらを食べれるよ。

それでは!

くまプレでは、月見編集長(@kumamoto_place)のインスタで熊本紹介もしています。ぜひこちらもチェックしてみてください!

\天ぷら関連のお店。/
熊本の食事予約をするならこのサービス!
月見 水太郎
熊本でめちゃくちゃ美味しいお店を探すならチェックしておきたいサービスがこちら!↓
\熊本の美味しいお店を探すなら!/

熊本の美味しいお店を探すなら「ホットペッパー」「食べログ」「一休」はぜひチェックしおくべきです!

また、これらのサービスってただのお店探しにだけ使っていませんか?

実はお店の情報を見るだけでなく、予約ができたり、クーポンで安く食べられたり、ポイントがついたりするんです。

月見 編集長
普通に電話予約するよりもめちゃくちゃお得なので、使わない意味がわかんない。

予約したい人はぜひ以下をチェックしてください!

スポンサーリンク
コロナと暑さ対策!同時にできるマスク。

コロナの時代。

マスクは当たり前のように着用しておかなければならなくなりました、外したい場所でも人が多ければ外せなくて、蒸れて気持ち悪くなる時もありますよね。

そんな時におすすめしたいのが「COOLMAX21(クールマックス)

接触冷感が気持ち良く、不織布並のウイルス除去率を誇るマスクです。

暑さと一緒に、コロナも対策できる優れものです!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事