スポンサーリンク

タイトル

月見 水子
今度友達が県外から来るんだけど、手軽に熊本料理が食べられるお店ってないかしら?
月見 編集長
それなら熊本屋がおすすめだよ〜。
月見 水子
熊本屋?めちゃくちゃ熊本感が強いネーミングね。
月見 編集長
ふふふその通り。さらに価格もそんなに高くないから、気軽に熊本の郷土料理が楽しめるのも魅力的だよ!

ということで、今回は熊本プレイスでは、熊本の郷土料理が手軽に食べられる「熊本屋」にお邪魔することにしました。

熊本の郷土料理といえば、「辛子蓮根」「馬刺し」「人文字のぐるぐる」など色々とありますが、それらが一つのお店で全て食べられるのが熊本屋の特徴です。

それでは実食レポートしたいと思います!

目次はこちら!

スポンサーリンク

月見 水太郎
インスタで熊本の美味しいところ、おすすめスポットを紹介しています!ぜひぜひチェックお願いします!⬇️

インスタバナー

まずは熊本屋の予約方法はこちら!

熊本屋の本店は「hotpepper」「食べログ」から簡単に予約できます。

熊本屋 本店

天草大王などの九州食材 完全個室完備
[住所]熊本県熊本市中央区下通1-4-9 ニコニコビル4階
posted with タベレバ
月見編集長
上記リンクか下記のボタンリンクから予約ページに飛べるので是非チェックしてね!
スポンサーリンク

熊本屋本店のアクセス、駐車場

月見編集長
街中だからお店の駐車場は無いけど、市電やバスでアクセスしやすい!

3年坂通りの反対側!COCOSAの横道に入ってすぐ!

TSUTAYAなどがある通りの下通りを挟んで反対側にいきましょう。

下通り

COCOSAの横の道を通ります。

ビルの一階

NIKONIKOビルの4階が熊本屋になっています。

熊本屋

駐車場は無いので近場パーキング情報!

専用駐車場はないので、下通りのおすすめパーキングを紹介します。

特に比較的安くておすすめの駐車場もこちらのご紹介します!

スポンサーリンク

掘りごたつで個室も完備、ゆっくりとご飯が食べられるお店。

テーブル

テーブル席

テーブル席は一つひとつ広く、ゆったりとしたスペース作りができています。

カウンター席もあって、少人数でも使いやすいお店。

カウンター

月見 編集長
そしてお店の雰囲気も良くて、ワイワイとした感じでご飯が食べられるのがめちゃ良いんだよね。

熊本屋本店のメニュー!郷土料理、居酒屋、お酒メニューが豊富!

月見 水子
これこれ!これが知りたかったのよね。

熊本屋の料理の特徴!

熊本屋はお店の名前に「熊本」とつくだけに、熊本の郷土料理が中心のお店です。

馬刺し」「からし蓮根」「天草大王」「天草の刺身」などなど熊本を代表するメニューがたくさんあります。

価格はそんなに高くなく、普通の居酒屋さんでご飯を食べるレベルで食事できます。

月見編集長
続いて、コース料理もご紹介します!

コース料理

コース料理
熊本屋 火の国満喫コース:5,500円(2.5時間飲み放題付10品)
熊本屋 九州満喫コース:4,500円(2.5時間飲み放題付全9品 )
熊本屋 阿蘇山肉鍋コース:4,000円(2.5時間飲み放題付9品)
炊き餃子白湯鍋コース:3500円(2時間飲み放題付全8品7品。)
熊本県産茶葉(茶しゃぶコース):5,000円(税別)(2.5時間飲み放題付10品)
【21時以降限定】<ちょっぴり贅沢♪二次会コース>:2,300円(税別)(2時間飲み放題5品付き5品)
熊本屋 馬刺しと牛タン出汁しゃぶしゃぶコース:6,000円(税別)
【21時以降限定】<二次会コース>:2,000円(税別)(2時間飲み放題3品付き3品

飲み放題も2.5時間と長めなので、ゆっくりと食事を楽しむことができます。

熊本屋本店の味の評価!熊本の味を食べよう!

月見 編集長
よし!それじゃあいただきます!

先出し

さき出しをつまみながら、とりあえず一杯呑みます!

ビール

まずは天草の新鮮なお刺身!

月見 水子
天草のお魚ってコリコリしていて、歯応えがあるから美味しいのよね〜。

刺身盛り合わせ

刺身

一切れ一切れが綺麗ですよね。

普通の居酒屋メニューもたくさんあって、定番の焼き鳥もあります。

焼き鳥

適当に盛り合わせにしてもらったのですが、手羽先が美味しい!

手羽先

とり身

コロコロステーキなんてものも注文しちゃいます!

サイコロステーキ

一つ一つポイントが高く、クオリティも申し分ないです。

月見 水子
あんた良い店見つけたわね〜。

熊本屋本店の営業時間、電話番号などの基本情報。

店舗基本情報
店名 熊本屋本店
営業時間 通常:15時00分~0時00分
金・土:15時00分~2時00分
日:15時00分~23時00分
定休日 なし
電話 096-326-0355
住所 〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1丁目4−4階
駐車場 なし:おすすめ近場パーキング
クレジットカード
電源 なし
Wi-Fi 未確認

熊本屋本店で熊本の郷土料理をぜひ!

【月見親指】

月見 編集長
どうかな?結構良い感じの居酒屋さんじゃない?

【水子】

月見 水子
うん!これなら県外から来る人にもおすすめしやすいお店ね。

ということで、今回は「熊本屋 本店」のご紹介でした。

熊本の地元の人でも行きやすいお店だと思いますので、ぜひお試しあれ!

月見編集長(@kumamoto_place)のインスタもぜひ!チェックしてください。

熊本の食事予約をするならこのサービス!
月見 水太郎
熊本でめちゃくちゃ美味しいお店を探すならチェックしておきたいサービスがこちら!↓
\熊本の美味しいお店を探すなら!/

熊本の美味しいお店を探すなら「ホットペッパー」「食べログ」「一休」はぜひチェックしおくべきです!

また、これらのサービスってただのお店探しにだけ使っていませんか?

実はお店の情報を見るだけでなく、予約ができたり、クーポンで安く食べられたり、ポイントがついたりするんです。

月見 編集長
普通に電話予約するよりもめちゃくちゃお得なので、使わない意味がわかんない。

予約したい人はぜひ以下をチェックしてください!

スポンサーリンク
コロナと暑さ対策!同時にできるマスク。

コロナの時代。

マスクは当たり前のように着用しておかなければならなくなりました、外したい場所でも人が多ければ外せなくて、蒸れて気持ち悪くなる時もありますよね。

そんな時におすすめしたいのが「COOLMAX21(クールマックス)

接触冷感が気持ち良く、不織布並のウイルス除去率を誇るマスクです。

暑さと一緒に、コロナも対策できる優れものです!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事