スポンサーリンク

タイトル

月見 編集長
くまお。。。お腹減ったから熊本駅にご飯いこうぜ〜。
くまお
いいですね〜。僕もはらぺこですよ〜。今日は何食べますか?
月見編集長
う〜ん。そうだなぁ。じゃあ、菅乃屋でちょっとリッチに馬肉料理でも食べてみようか?
くまお
いいですね!お昼は素敵なランチやっているみたいですし、夜のメニューはこの別日に行ったので両方紹介しちゃいましょう!

目次はこちら!

スポンサーリンク

月見 水太郎
インスタで熊本の美味しいところ、おすすめスポットを紹介しています!ぜひぜひチェックお願いします!⬇️

インスタバナー

熊本駅「菅乃屋」の場所、提携駐車場について。

月見 編集長
菅乃屋は熊本駅の
肥後よかモン市場内へGO!提携駐車場情報も紹介しておくね!

熊本駅肥後よかモン市場内にお店あり!

熊本駅の場所は熊本の主要スポットからは少し外れていて、市電やバスを使ってアクセスできます。

電車で移動される場合は、熊本駅を起点にレンターカーや市電を使って主要スポットへ移動します。

くまお
基本的には熊本はレンタカーを利用した方が便利です。

熊本駅の提携駐車場はこちら!

熊本駅、特に白川口から出たところに駅利用に便利な大きな立体駐車場があります。

立体駐車場

そのほかにも、熊本駅のサービスが使える駐車場は4つあります。

駐車料金 最大利用料金
熊本駅 南駐車場 60分100円/24時間毎最大700円 特急・新幹線利用:24時間毎最大600円
熊本駅南第2駐車場 60分100円/24時間毎最大700円 特急・新幹線利用:24時間毎最大600円
熊本駅第3駐車場 60分100円/24時間最大1000円 特急・新幹線利用:24時間毎最大700円
熊本駅西口 立体駐車場 60分200円/24時間最大900円 特急・新幹線利用:24時間毎最大700円

それぞれに料金は違いますが、肥後よかモン市場で1500円以上のお買い物や食事をすると300円の割引があります。

くまお
熊本駅提携駐車場の詳細はこちらに詳しく書いています!ぜひチェックしてくださいね。↓
スポンサーリンク

カジュアルでおしゃれな店内はこんな感じ!

くまお
熊本駅の飲食店は区分けされている感じなのですが、お店のテーブルや壁などはそれぞれに特徴があります。
月見 編集長
菅乃屋は黒をベースにしたシックカジュアルなお店です。

店内

テーブル席がメインで、夜はお酒も飲めるのでワイワイと楽しめるお店です。

店内

奥側にはカウンター席もあるので、一人でもフラット寄れるお店ですよ。

カウンター

カウンター奥は厨房になっていて、厨房の中もおしゃれな作りになっています。

スポンサーリンク

菅乃屋のランチ、ディナーのメニューを紹介!

お得なランチメニューあり!

11:00〜15:00の間だけ、ランチタイムになっております。

ランチメニュー
デミ煮込みハンバーグランチ:1,250円
馬刺し付デミ煮込みハンバーグランチ:1750円
馬肉ステーキランチ:1,550円
馬刺し付ステーキランチ:2050円
馬肉メンチカツカレー:980円
馬刺し付メンチカツカレー1500円
桜ユッケ丼:1,150円
馬刺し付桜ユッケ丼:1650円
馬刺しランチ:1,850円
和風ハンバーグランチ:1,250円
くまお
馬を中心にしためニュー展開で、ハンバーグステーキ馬刺しが食べられるメニューなんかもあります!

僕のおすすめはステーキランチ!あっさりとしていますが食べ応えがあっておすすめなんです。

夜のメニューとドリンクについて!

夜のメニューというより、お酒にある単品メニューがあるのでそちらもご紹介します。

単品メニュー
【ステーキ・煮込み料理】
馬肉のサイコロステーキ:1,690円
馬肉のおすすめステーキ:1,980円
デミグラスハンバーグ:1,290円
馬串:580円

【馬刺し】
鮮馬刺し四種盛り合わせ:1,290円
(霜降り・赤身・タタキ・コウネ(タテガミ))
鮮馬刺し二種盛り合わせ:690円
(赤身・コウネ(タテガミ))
特選馬刺し(期間限定):2,590円
レバ刺し(数量限定):1,230円
霜降り馬刺し:1,290円
赤身馬刺し:790円
塩ユッケ:590円
タレユッケ:590円
桜納豆の山かけユッケ:660円

【冷前菜】
馬肉グリルソーセージ:490円
菅乃屋馬肉のカルパッチョサラダ:790円
彩サラダ:590円
大根サラダ:390円
キュウリのビール漬け:380円
塩だれキャベツ:380円
韓国キムチ:380円
枝豆:380円
辛子蓮根:490円

【温前菜】
馬ハツのアヒージョ:590円
馬肉の味噌炒め:490円
馬肉のとん平焼き:490円
馬肉入り麻婆豆腐:490円

【揚物】
シャカシャカポテト:490円
味(塩・バター醤油・バーベキュー)
テールの唐揚げ:490円
馬肉のホルモン唐揚げ:530円
馬肉のメンチカツ:390円
馬肉揚げ餃子:390円
葱まみれ馬肉揚げ餃子:490円

【パスタ・ご飯物】
焼そば:690円
カレードリア:690円
桜ユッケ丼(小):690円
ライス:190円
バケット:190円

【デザート】
アイスクリーム:230円
胡麻団子:190円

さらにお酒の種類も豊富なので、夜の熊本を楽しめるメニュー展開となっています。

ドリンクメニュー
【ビール】
プレミアムモルツ生:530円
火の国ビール阿蘇生:650円
スーパードライ瓶:610円

【焼酎】
黒霧島(芋):410円
しろ(米):460円
川辺(米):490円
武者返し(米):510円
金しろ(米):660円
銀しろ(米):630円
黒倉岳(芋):640円
王道楽土(芋):600円

【日本酒】
れいざん:1,320円
瑞鷹 熊本城:1,320円

【果実酒】
にごり梅酒:490円
シークワーサー酒:490円
季節の果実酒:490円

【ハイボール】
角ハイボール:430円
ハイボール(濃いめ):480円
ジンジャーハイボール:530円
スーパーレモンハイボール:560円
熊本デコポンハイボール:560円

【サワー・酎ハイ】
レモンサワー:400円
生絞りレモンサワー:490円
ハチミツレモンサワー:490円
グレープフルーツサワー:400円
ドライサワー:400円
男梅サワー:400円

【ワイン】
グラスワイン(赤/白):390円
ボルゴ・サンレオ・ロッソ(イタリア):1,980円
レ・タンヌ オクシタン(フランス):2,490円
コノスルカベルネソービニヨン(チリ):2,490円
メメント(スペイン):2,980円
タクン レセルヴァ(チリ):1,980円

オールフリー:410円
のんあるデコポンサイダー:390円
まるで梅酒サイダー:390円

【ソフトドリンク】
ウーロン茶:310円
100%オレンジジュース:310円
100%グレープフルーツジュース:310円
コーラ:310円
ジンジャーエール:310円

熊本駅「菅乃屋」の馬肉の美味しさを堪能するよ!感想と評価。

月見 編集長
菅乃屋の昼と夜を楽しんできたよ!

ランチの馬肉ステーキ

馬肉ステーキ

ランチの定食は、ご飯、サラダ、スープがついてきます。

スープ

シンプルなスープとミニサラダです。

ミニサラダ

月見 編集長
メインの馬肉ステーキ!脂身が少なくてあっさりとしているんですけど、牛肉のような噛みごたえとジューシーさがあるんだよね!

馬肉ステーキ

ソース

ステーキ

くまお
サイコロステーキサイズで、食べやすいところも良いですよね。

夜のおつまみメニューをちょこちょこ。

月見 編集長
夜はビールにあるメニューをチョイスしてみたよ!とりあえず乾杯!

ビール

馬肉入りのサラダは彩が綺麗です。

サラダ

馬刺し

まずは馬肉入りの麻婆豆腐と揚げ餃子です。

麻婆豆腐

揚げ餃子

揚げ餃子は特製のタレにつけていただきます!

餃子のタレ

餃子

さらに、馬肉のメニューが続きます!

馬肉の味噌炒め

馬串

くまお
これ全部馬の肉です。これだけ楽しめれば最高ですよね〜。

あと熊本の郷土料理もありますし、キムチなんかのおつまみメニューもあります。

辛子レンコン

キムチ

揚げ物メニューもあるので、こちらもぜひ!

メンチカツ

ポテトが結構おすすめで、味が3種類から選べます。

塩、バター醤油、バーベキュー。今回は塩を選択フリフリします。

ポテト

ポテト

月見 編集長
とりあえず。大満足のメニュー達だったよね!

熊本駅「菅乃屋」の営業時間、電話番号などの基本情報。

店舗基本情報
店名 熊本駅「菅乃屋」
営業時間 ランチ11:00〜15:00
ディナー17:00〜23:00
定休日 なし
電話 0120-946-788
住所 〒860-0047 熊本県熊本市西区春日3丁目15−30 肥後よかモン市場内
駐車場 有り:熊本駅提携駐車場
クレジットカード
電源 なし
Wi-Fi あり

熊本駅「菅乃屋」はランチもディナーも馬肉を楽しめるお店。

くまお
どうでしたか編集長!?
月見 編集長
馬、馬、馬づくしで最高だったな!手軽に熊本の名産が食べられるのは嬉しいところだよね。

ということで、今回は熊本の馬肉の名店菅乃屋の熊本駅店にお邪魔しました。

本店よりもリーズナブルで、気軽に馬肉が食べられるのでぜひ一度お試しあれ。

月見編集長(@kumamoto_place)のインスタもぜひ!チェックしてください。

\熊本駅のおすすめ記事!/
熊本の食事予約をするならこのサービス!
月見 水太郎
熊本でめちゃくちゃ美味しいお店を探すならチェックしておきたいサービスがこちら!↓
\熊本の美味しいお店を探すなら!/

熊本の美味しいお店を探すなら「ホットペッパー」「食べログ」「一休」はぜひチェックしおくべきです!

また、これらのサービスってただのお店探しにだけ使っていませんか?

実はお店の情報を見るだけでなく、予約ができたり、クーポンで安く食べられたり、ポイントがついたりするんです。

月見 編集長
普通に電話予約するよりもめちゃくちゃお得なので、使わない意味がわかんない。

予約したい人はぜひ以下をチェックしてください!

スポンサーリンク
コロナと暑さ対策!同時にできるマスク。

コロナの時代。

マスクは当たり前のように着用しておかなければならなくなりました、外したい場所でも人が多ければ外せなくて、蒸れて気持ち悪くなる時もありますよね。

そんな時におすすめしたいのが「COOLMAX21(クールマックス)

接触冷感が気持ち良く、不織布並のウイルス除去率を誇るマスクです。

暑さと一緒に、コロナも対策できる優れものです!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事