




目次はこちら!


熊本の料理が食べられる飲食店まとめ!


馬肉料理 菅乃屋 熊本駅店

お昼はランチでさらにお得なので、ぜひお試しあれ!
店内はカジュアルで、お酒に合うメニューが多いので、夜に一杯飲みながらでも使いたいお店です。
ランチでもディナーでもどちらでも使えるお店!
店名 | 馬肉料理 菅乃屋 熊本駅店 |
---|---|
営業時間 | 11:00~14:30 17:00〜23:00 |
電話 | 096-342-6777 |
クレジットカード | 可 |
予約 | 可 |
電源 | なし |
Wi-Fi | あり |
大漁食堂 HERO海 熊本駅店
HERO海は熊本の海処「天草」の新鮮な魚介を使った海鮮料理と、熊本の郷土料理、その他のお酒に合う一品料理がたくさんある居酒屋です。
お昼はランチもやっていて、海鮮丼などのお得なメニューも。

辛子蓮根なんかの郷土料理も食べられるから、一度に色々なものを食べたい!って人におすすめ。
居酒屋チェーン店なんだけど、県外から来た人に普通におすすめできるお店です!

店名 | 大漁食堂 HERO海 熊本駅店 |
---|---|
営業時間 | 11:00~23:00 |
電話 | 096-352-4141 |
クレジットカード | 可 |
予約 | 15:00〜可 |
電源 | なし |
Wi-Fi | あり |
天草HERO鮨 牛深丸
先ほど紹介した「HERO海」の系列店で、こちらも熊本の魚を使ったお寿司を食べることができます!
回転寿司よりは高めの料金設定ですが、お寿司も汁物も、その他一品料理も美味いです!

店名 | 天草HERO鮨 牛深丸 |
---|---|
営業時間 | 11:00~23:00 |
電話 | 096-276-8005 |
クレジットカード | 可能 |
予約 | 未確認 |
電源 | なし |
Wi-Fi | あり |
火の国 うまやで熊本の郷土料理を!
「うまや」は火の国という名前がつくぐらいのお店ですので、もちろん熊本の郷土料理が食べられるお店です。
馬刺、だごじる、辛子蓮根、と定番メニューを組み合わせた定食が食べられるのが特徴的です。
ただ、僕がおすすめしたいのは牛タンと麦飯の定食。
これがかなり豪勢なのでぜひお試しあれ!

店名 | 火の国 うまや |
---|---|
営業時間 | 11:00〜23:00 |
電話 | 096-321-6530 |
クレジットカード | 可 |
予約 | 未確認 |
電源 | なし |
Wi-Fi | あり |
熊本老舗ハンバーグレストラン!センターリバーJr
ハンバーグのシェフのマークが特徴的な、熊本の老舗のハンバーグチェーン店「センターリバー」
あのセンターリバーの味が熊本駅の中で食べられます。
ステーキ&ハンバーグが1000円台で食べられるコスパの良さもあります。
チェーン店とは侮るなかれ、その味のファンは熊本に多いです。

店名 | |
---|---|
営業時間 | 11:00〜23:00 |
電話 | 096-278-7050 |
クレジットカード | 可 |
予約 | 未確認 |
電源 | なし |
Wi-Fi | あり |
熊本のうどんをぜひ!ふく泉 熊本駅ナカ店
ふく泉はセンターリバー同様、熊本を代表する老舗のうどん屋さんです。
熊本市内にいくつかお店がありますが、熊本駅の中でもその味が食べられます。
僕はごぼう天うどんが大好きで、いつもこれ食べています。
丼物もあるので、和食が食べたい人向け!ランチも1000円以内で治るので、ぜひお試しあれ。
店名 | ふく泉 熊本駅ナカ店 |
---|---|
営業時間 | 11:00~23:00 |
電話 | 096-288-2199 |
クレジットカード | 可 |
予約 | 可能 |
電源 | 不可 |
Wi-Fi | あり |
その他の飲食店まとめ!

串カツ田中!
熊本で密かに人気が出ている串カツ。
その中でも、大阪の有名チェーン店の串カツ田中が熊本駅内にも入っています。
お昼は串カツランチ、夜は串カツとお酒を一杯飲める素敵な空間です。
ちょこっと飲めるので、おすすめ。
店名 | 串カツ田中! |
---|---|
営業時間 | 11:00〜23:00 |
電話 | 096-247-6808 |
クレジットカード | 可 |
予約 | 可能 |
電源 | なし |
Wi-Fi | あり |
竹乃屋 熊本駅ナカ店
竹乃屋は熊本のお隣県「福岡」は「博多」居酒屋チェーン店です。
博多名物のもつ鍋やゴマサバ、その他のお酒に合うメニューがたくさんあるのでサラリーマンの出張打ち上げなどでよく使われている雰囲気です。
開放的なオープン席がずらっと並んでいて、博多の中洲のような雰囲気があるのも嬉しいポイントです。
さらに、昼間は定食系ランチもやっているので、ぜひお試しあれ。

店名 | 竹乃屋 熊本駅ナカ店 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜23:00 |
電話 | 096-288-3789 |
クレジットカード | 可 |
予約 | 可能 |
電源 | なし |
Wi-Fi | あり |
「地中海食堂 そうせき」はイタリアンが食べられるお店。
地中海食堂そうせきは、熊本駅中でも珍しいイタリアンが食べられるお店です。


店名 | 地中海食堂 そうせき |
---|---|
営業時間 | 11:00〜23:00 |
電話 | 096-288-5262 |
クレジットカード | 可 |
予約 | 可能 |
電源 | なし |
Wi-Fi | あり |
スパゲッティ食堂 GOGOパスタ
パスタランチがこんなに安いの!?
というくらい、うまくて、やすいパスタ屋さんが熊本駅にはあります。
ナポリタンなら500円台で食べることが可能!
店名 | スパゲッティ食堂「GOGOパスタ」 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜23:00 |
電話 | 096-227-7050 |
クレジットカード | 不可・電子マネー可 |
予約 | 不可 |
電源 | なし |
Wi-Fi | あり |
吉野家

吉野家は手軽で食べられるほか、朝7時からのモーニングにも対応しているお店なので、利便性が高いです。
店名 | 吉野家 |
---|---|
営業時間 | 7:00〜23:00 |
電話 | 096-288-4880 |
クレジットカード | 不可 |
予約 | 持ち帰りのみ可 |
電源 | なし |
Wi-Fi | あり |
熊本駅にあるカフェをまとめてご紹介します!



昼間はバーガーを食べながら、電源もWi-Fiも完備しているので作業スポットとしても利用できます。
比較的広いのがシアトルズベストコーヒーとミスタードーナツです。

スターバックスは今まで紹介してきた「肥後よかモン市場」の外、向かい側に独立した店舗として存在します。
めちゃくちゃシックでカッコ良いんですよね。

熊本駅で食べられるラーメン屋さん一覧!

支那そば「北熊」
熊本の30年の歴史がある北熊は熊本県内に10店舗ほどを展開するらーめんチェーン店です。
黄色い看板が特徴的な熊本らしいラーメンが食べられます!
熊本のラーメン屋さんでは珍しい坦々麺などのラインナップもあります。
店名 | 支那そば「北熊」 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜23:00 |
電話 | |
クレジットカード | |
予約 | |
電源 | なし |
Wi-Fi | あり |
天外天ラーメンは熊本人気店!
平成元年創業の熊本の老舗ラーメン屋。
熊本で天外天の名前を出せばほとんどの人が知っているというお店です。
カウンターだけのシンプルな作りは、街中にある本店と似たような雰囲気があります。
街中のお店は、お酒を飲んだ締めに行きたいラーメン屋さんで、その味は病みつきになるほど。

店名 | 天外天ラーメン |
---|---|
営業時間 | 11:00〜23:00 |
電話 | 096-342-6856 |
クレジットカード | 不可 |
予約 | 不可 |
電源 | なし |
Wi-Fi | あり |
桂花拉麺
昭和30年の老舗中の老舗ラーメン店「桂花」。
熊本らしい熊本ラーメンなのですが、特徴的なのが真ん中に芯が残る太麺。
普通の茹で方で注文してもアルデンテの感じで出てくるのですが、それがまたくせになるんです。

店名 | 桂花拉麺 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜23:00 |
電話 | 096-355-7288 |
クレジットカード | 利用不可 |
予約 | 不可 |
電源 | なし |
Wi-Fi | あり |
とんこつラーメン 一杢
一杢はもともと博多ラーメンのお店で、福岡にもお店があります。
しかし、熊本駅内の一杢は、熊本味のラーメンと博多味のラーメンの2種類があり、食べ比べができるのが特徴です!

店名 | とんこつラーメン 一杢 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜23:00 |
電話 | 096-288-4670 |
クレジットカード | 利用不可 |
予約 | 不可 |
電源 | なし |
Wi-Fi | あり |
熊本駅は楽しみがいっぱい詰まっているのでぜひ一度足を運んでみて!
ということで、熊本駅の中で食べられるお店をジャンルごとに分けて紹介しました。


熊本駅へご飯を食べに行こうと考えている人は、ぜひ一度お試しあれ!
月見編集長(@kumamoto_place)のインスタもぜひ!チェックしてください。