スポンサーリンク

タイトル

僕ら夫婦で県内のいろいろなキャンプ場へ行くのですが、朝から決まって朝食はパン屋さんに立ち寄ります。

そんな時に立ち寄ったお店が「石川製パン」です。

月見 編集長
お店の雰囲気がすがすがしくて、朝パン買うのにおすすめのお店なんです。
月見 水子
キャンプの前に車の中で食べたけど、おいしかったわよね。

ということで、くまプレでもしっかりとお店の良さを伝えたいと思い、今回筆を取りました。

早速お店をチェックしていきましょう。

目次はこちら!

スポンサーリンク

月見 水太郎
インスタで熊本の美味しいところ、おすすめスポットを紹介しています!ぜひぜひチェックお願いします!⬇️

インスタバナー

健軍「石川製パン」への行き方と駐車場情報について。

月見 編集長
まずはアクセス方法と、駐車場情報について。しっかりと車でアクセスできるパン屋さんでした。

東区健軍神水交差点にあるお店。

市電の通りと東バイパスがぶつかる大きな交差点、それを健軍方向へ進むとすぐ右手にお店があります。

看板

シンプルで可愛い旗を模した看板が、お洒落で普通の家を改装したような独立した店舗になっています。

駐車場はお店の裏手に専用で完備。

駐車場のマップ

駐車場看板

お店は市電通り沿いにあるのですが、駐車場はお店の裏手です。

市電通り沿いからも行けますが、裏を回ってからの方が入りやすいと思います。

駐車場

看板が色々と用意されているので、わかりやすく。

駐車場から表の入り口まではお店の横を通ってアクセスできるようになっています。

細道

月見 水子
駐車場に停めたところで、パン屋さんへレッツゴー!
スポンサーリンク

こじんまりとした店内。だけど美味しいがたくさん詰まってます。

入り口

黒板がアンティーク調の照明で照らされ、木造りの趣ある入り口を入ると、そこのはパンが所狭しと並んでおります。

並んだパン

クロワッサン

クロワッサンがたくさん並んでいてい、バターの良い匂いが鼻腔を突き抜けて、朝の雰囲気をたっぷりと残してくれます。

てきたてのカレーパン

焼き上がったばかりのカレーパンもそこにあったので、思わず手が伸びしていまいました。

パンの他にドリンクのメニューもあって、パック飲料やコーヒーを飲むことも。

ドリンク

ドリンク

パンはトースターで焼き上げて、イートインすることもできます。

トースター

今回は、テイクアウトして、車の中で食べます。

スポンサーリンク

石川製パンの味の評価!おいしいパンをどうぞ。

月見 編集長
それでは早速購入したパンをいただきましょう!

この世の中で、多分一番購入比率の多いパン「食パン」の次に食しているパンがカレーパンの僕にとって、この焼き立てのパンはめちゃくちゃ楽しみです。

カレーパン

一噛みでカレールーが顔をのぞかせ、このルーがまた本格的なカレーなんです。

月見 編集長
ちょっとだけ酸味があって、食欲をさらに刺激するんです。

カレーパンの中身

月見 水子
私はチョコレートパンがおすすめ!

チョコレートパン

柔らかくふわふわのパンの中かから、滑らかなチョコレートがひっそりと。

チョコレートパンの中身

月見 水子
このサイズもちょうど良いのよ。私は紅茶派だけど、コーヒーなんかと合わせて朝食できるとめちゃ良い組み合わせよね。

石川製パンの営業時間、電話番号などの基本情報。

店舗基本情報
店名 石川製パン
営業時間 10:00-18:00
定休日 日・月
電話 096-285-8271
住所 〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目1-39
駐車場 有り:詳細はこちら。
クレジットカード paypayあり
電源 未確認
Wi-Fi 未確認

石川製パンで素敵な朝食を!

チーズパン

パンが可愛いのと、美味しい匂いに連れられて、どんどんと買ってしまう魅力がある「石川製パン」。

ぜひ一度足を運んでみてください。

月見 編集長
また朝ご飯買いに行ってみよ。
月見 水子
よし!早速行くわよ。

それでは!

くまプレでは、月見編集長(@kumamoto_place)のインスタで熊本紹介もしています。ぜひこちらもチェックしてみてください!

\熊本のパン屋さん/
熊本の食事予約をするならこのサービス!
月見 水太郎
熊本でめちゃくちゃ美味しいお店を探すならチェックしておきたいサービスがこちら!↓
\熊本の美味しいお店を探すなら!/

熊本の美味しいお店を探すなら「ホットペッパー」「食べログ」「一休」はぜひチェックしおくべきです!

また、これらのサービスってただのお店探しにだけ使っていませんか?

実はお店の情報を見るだけでなく、予約ができたり、クーポンで安く食べられたり、ポイントがついたりするんです。

月見 編集長
普通に電話予約するよりもめちゃくちゃお得なので、使わない意味がわかんない。

予約したい人はぜひ以下をチェックしてください!

スポンサーリンク
コロナと暑さ対策!同時にできるマスク。

コロナの時代。

マスクは当たり前のように着用しておかなければならなくなりました、外したい場所でも人が多ければ外せなくて、蒸れて気持ち悪くなる時もありますよね。

そんな時におすすめしたいのが「COOLMAX21(クールマックス)

接触冷感が気持ち良く、不織布並のウイルス除去率を誇るマスクです。

暑さと一緒に、コロナも対策できる優れものです!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事