



ということで、今回熊本プレイスでは、上乃裏にあるジューシーなお店「GET BURGER」にお邪魔しました。
熊本にはオリジナルバーガーを販売するお店ってそんなに多くはないんです。
だからこそ、おすすめしたいお店!ゲットバーガーをご紹介します。
目次はこちら!


ゲットバーガー(GET BURGER)のアクセス、駐車場情報。

並木坂から一本入った道へ。
南坪井にお店はがあって、並木坂から一本だけ横道に入るとお店があります。
ゲットバーガーの看板があるので、そこを目印にお店にいきましょう!
駐車場がないので、近場の駐車場を紹介!
上乃裏周辺は、パーキングがたくさんあるので、車でのアクセスも悪くありません。
テイクアウトもできるので、フラッと立ち寄れるのもポイントです。

アメリカンでポップな店内雰囲気!バーガー絵がすごい。
ガラス張りの入り口からも見える店内のポップな雰囲気。
そんなに大きいお店ではないのですが、ガラス張りしてあることで開放感があります。

奥側がキッチンとレジになってて、そこから縦長く店舗が伸びています。
カウンター席とテーブル席もあるので、ゆっくりとしたスペースがあります。

店内に行くだけでワクワクします。
ゲットバーガー(GET BURGER)のメニュー


ハンバーガーメニューの他にステーキもあります。
定番はシンプルなゲットバーガーを初めてとして、チーズやフライドチキンなどを挟んだいろいろな種類があります。
さらにビーフステーキのメニューがあって、ハンバーガー意外にもジューシーなメニューがあるのが嬉しいポイントです。
ドリンクメニュー充実!お酒も飲めるよ。
さらにドリンクメニューが充実しております。
カクテル系だけならまだしも、世界のいろいろなビール、クラフトビールまでもあります。


テイクアウトやデリバリーもあるのでチェック!
ゲットバーガー(GET BURGER)の味の評価!ジュシーさはどうよ?

備え付けのナプキンとマスタード、ケチャップ。
テーブルには紙ナプキンとケチャップ、マスタードをつけていただきます!
ポテトなんかにつけても美味しそうですね。
定番の「HEINZ」のケチャップがドカンと置いてあります。
ドリンクも可愛いコップに入ってきます。
今日は仲良くオレンジジュースをチョイス!

テリヤキとニューヨークベーコンエッグチーズ!
セット内容は、サラダとポテトがついてきます。
お皿がポップで可愛いですよね。

ハンバーガーって断面がめちゃくちゃ好きなんですよね。
ソースやチーズがとろける感じがめちゃくちゃ最高です。
食べ方は簡単で、思いっきり潰してかぶりつくだけ。


ゲットバーガー(GET BURGER)の営業時間、電話番号などの基本情報。
店名 | ゲットバーガー(GET BURGER) |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
電話 | 096-321-6795 |
住所 | 〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町5−26 |
駐車場 | 無し:近場のパーキング |
クレジットカード | 不可 |
電源 | なし |
Wi-Fi | なし |
ゲットバーガー(GET BURGER)でジューシーでうまいハンバーガーを!


ということで、ぜひ一度足を運んでみてください。
それでは!
月見編集長(@kumamoto_place)のインスタもぜひ!チェックしてみてください。