スポンサーリンク

タイトル

月見編集長
江津にある昔ながらのラーメン屋、肥後ラーメンに行ってきたよ!
月見 水子
これぞラーメン屋さん!ってラーメンだだったよね。
月見 編集長
熊本プレイスで早速ご紹介するよ!

ということで、今回は江津にある肥後ラーメンに行ってきました。

熊本プレイスでは、今までいろいろなラーメン屋をご紹介してきましたが、肥後ラーメンはひっそりとある老舗ラーメン屋さんです。

それではレポートレッツゴー!

目次はこちら!

スポンサーリンク

月見 水太郎
インスタで熊本の美味しいところ、おすすめスポットを紹介しています!ぜひぜひチェックお願いします!⬇️

インスタバナー

肥後ラーメンのアクセス、駐車場情報を紹介。

肥後ラーメンは、県立湧心館

江津湖近く、泉にあるお店。

肥後ラーメンは湧心館高校のすぐ裏にあって、メイン通りから少し小道に入ります。

看板

黄色い看板が目印で、典型的なラーメン屋さんの佇まいがあります。

月見 水子
わかりやすいほどの見た目だわね。

駐車場はお店の前に2台!

駐車場の写真を撮り忘れたのですが、お店の前に直に車と停めておける駐車場が完備されています。

台数に限りがあるので、近場のコインパーキングもご紹介しておきます。

近くても1キロくらい歩きそうなので、専用駐車場を狙いましょう。

スポンサーリンク

肥後ラーメンのメニュー

まずはラーメンのメニューから、一般的なラーメンからトッピング系、味噌、醤油と味違い系といろいろなメニューがあります。

月見 編集長
ラーメンだけってラインナップのお店が多い中、種類が多いのが驚き。

ラーメンメニュー

月見 水子
しかも、ちゃんぽんや焼きそば、カレーなんてメニューもあるわよ。

メニュー

ラーメン屋さんのカレーとかめちゃくちゃ気になりますね。しかもマーボー丼まである。

ラーメン屋さんでありながら、バリエーションが多いのは肥後ラーメンの特徴のひとつですね。

スポンサーリンク

テイクアウトや出前配達もあるみたい!

肥後ラーメンは「食べログ」情報ですが、配達も行っているようです。

ラーメン屋さんの出前って嬉しいですよね。

あと、後ほど紹介しますが、チャーハンなどのお持ち帰りもできたので、テイクアウトも可能です。

月見編集長
仕事の帰りに立ち寄ってテイクアウトできるってのも嬉しいよね。

お店はカウンターとちょっとしたテーブル席

この手のお店と佇まいから、テーブル席だけかなって思っていたら、中にはテーブル席もありました。

僕は結構カウンターが苦手なので、テーブル席が用意されているのは嬉しかったです。

カウンター席

夕方の時間帯でしたが、この後全ての席が埋まってて、地元に愛されたラーメン屋なのがわかりました。

肥後ラーメンの味の評価!

月見 編集長
肥後ラーメンいただきます!

肥後ラーメンがコスパ最高!

肥後ラーメン

肥後ラーメンには通常のラーメンと肥後ラーメンという二つの種類があって、50円違うだけなのですが、肥後ラーメンの方が具材が豪華なのでおすすめです。

麺

細麺のストレートで、スープがよく絡みつきます。

ちょっとやわめの茹で方で、豚骨がしっかりと伝わってきます。

熊本の由緒正しき豚骨の味って感じで、嫌味がないとんこつです。

月見 水子
ガツガツと食べられるわね。

チャーハンも一緒にどうぞ!

チャーハン

チャーハンは色で好みが分かれると思っていて、このチャーハンの色が僕好きなんです。

醤油と塩胡椒がしっかりと効いていて、たまに外で食べるからコテコテのチャーハンが食べたくなるんですよね。

あと、サラダがついてくるのが嬉しいです。

ラーメン屋さんで野菜のとるのって難しいけど、チャーハンについて来るのでちょっとした清涼剤となります。

残ったら折詰に入れてお持ち帰り。

チャーハンがちょっと量が多く、お持ち帰りにすることになったんだけど、折詰に入れてくれるのがめちゃ嬉しいです。

折詰

残り物を入れてくれますし、普通にお持ち帰りとしてチャーハンを持って帰ることも可能です。

肥後ラーメンの営業時間、電話番号などの基本情報。

店舗基本情報
店名 肥後ラーメン
営業時間 11:00〜20:30
定休日 水曜日
電話 096-366-6831
住所 〒862-0941 熊本県熊本市中央区出水4丁目34−3
駐車場 有り:お店前に2台
クレジットカード 不可
電源 なし
Wi-Fi なし

肥後ラーメンにおいでくださいませ。

近場の人のテイクアウトや配達で、ちょっと遠目の人はお店に行く感じになるかなと思います。

月見 編集長
いろいろな楽しみ方できるお店だよね。
月見 水子
大満足だわね。

ということで、ぜひ肥後ラーメンで一度、熊本ラーメンをお楽しみくださいませ。

それでは!

くまプレでは、月見編集長(@kumamoto_place)のインスタで熊本紹介もしています。ぜひこちらもチェックしてみてください!

\ラーメン屋さんおすすめ!/
熊本の食事予約をするならこのサービス!
月見 水太郎
熊本でめちゃくちゃ美味しいお店を探すならチェックしておきたいサービスがこちら!↓
\熊本の美味しいお店を探すなら!/

熊本の美味しいお店を探すなら「ホットペッパー」「食べログ」「一休」はぜひチェックしおくべきです!

また、これらのサービスってただのお店探しにだけ使っていませんか?

実はお店の情報を見るだけでなく、予約ができたり、クーポンで安く食べられたり、ポイントがついたりするんです。

月見 編集長
普通に電話予約するよりもめちゃくちゃお得なので、使わない意味がわかんない。

予約したい人はぜひ以下をチェックしてください!

スポンサーリンク
コロナと暑さ対策!同時にできるマスク。

コロナの時代。

マスクは当たり前のように着用しておかなければならなくなりました、外したい場所でも人が多ければ外せなくて、蒸れて気持ち悪くなる時もありますよね。

そんな時におすすめしたいのが「COOLMAX21(クールマックス)

接触冷感が気持ち良く、不織布並のウイルス除去率を誇るマスクです。

暑さと一緒に、コロナも対策できる優れものです!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事