スポンサーリンク

タイトル

熊本プレイスで、西区の本丸に行ってきました!

二本木にある、地元から愛されている焼肉屋さん。いつも車で通るたびにいつか行ってみたいなと思っていました。

焼肉の本丸

月見 編集長
今回行く機会ができたので、実際のお肉の味をチェックしてきたよ!
月見 水子
いや〜先に答え行っちゃうとコスパよかったわよね。お肉の色もきれいだったし。

ということで、早速ご紹介していきましょう!

目次はこちら!

スポンサーリンク

月見 水太郎
インスタで熊本の美味しいところ、おすすめスポットを紹介しています!ぜひぜひチェックお願いします!⬇️

インスタバナー

焼肉の本丸への場所は?駐車場とアクセス情報。

月見 編集長
お店の場所と駐車場情報をまずはチェックしよう。

西区二本木の焼肉屋さん。

焼肉の本丸は、西区二本木の焼肉屋さんで、本山の通りにかかる橋から田崎方向へ進むと、右側にお店があります。

看板

本丸は大きな赤のれんと、屋号が大きく描かれた看板が特徴敵で、車で横を通ると目立つののでわかりやすいです。

駐車場はお店横から、奥に入ります。

本丸の駐車場は、専用が敷地内にあって、広く取ってあります。

駐車場看板

本丸の看板がわかりやすく表示されているので、わかりやすいと思います。

駐車場

お店側から、少し奥ですが車で直接行けるのは嬉しいポイントです。

スポンサーリンク

昔ながらの焼肉屋さん、雰囲気が良い店内。

焼肉の台がテーブルにセットされたタイプのお店で、座椅子に座りながらゆっくりと食べられます。

テーブル席

焼肉の機械や綱は綺麗です。

店舗内

焼肉機

お店は、昔ながらの焼肉屋さんという雰囲気で、壁はありませんが、仕切りがあって区分けされています。

月見 水子
私こういう雰囲気の方が、落ちついて食べられるのよね。めちゃ良い感じ。
スポンサーリンク

焼肉の本丸のメニュー!コスパが良いかをチェックします。

本丸はお肉のコスパが良いと聞いていますが、実際の価格はどのくらいでしょうか?

焼肉のメニュー

通常のカルビが1人前1000円を切っていおります。何より嬉しいのがセット価格。

飲み物メニュー

月見 編集長
ロース、カルビ、鶏肉、豚トロ、ミノと揃って、2200円!しかも2〜3人前も入っているので、満足できる量!
月見 水子
2人できて、2200円ならもう一品が頼みやすいわよね。

盛り合わせに、タンをプラスしたり、ちょっと豪華な上のメニューを追加したりともう1品を楽しめる感じが嬉しいですね。

もちろんお酒メニューもあるので、こちらも合わせてチェックしてみてください。

焼肉の本丸の味の評価!

月見 編集長
それでは、いただきます!お肉を食うぞ!

ビールを飲みながら、焼肉本丸の味をチェックしていきましょう。

ビール

2〜3人前の焼肉盛り合わせセット。量もちょうど良い。

こちらが、本丸の2〜3人前の盛り合わせセットです。

焼肉の盛り合わせ

大体1人に対して2.3切れはあって、お店の味を楽しむのには十分な量です。

カルビ

月見 水子
本丸の注目ポイントは、安いお肉でも、質が高いこと。そして何よりお肉の色味が綺麗なのよね。

ロース

豚トロ

豚も牛も綺麗で新鮮な感じ。

鶏肉

ミノ

お店によって、安いお肉の場合少し色が暗くなっている場合もありますよね。本丸はどのお肉も綺麗なイメージ!

ちなみに今回頼んだ2200円の盛り合わせは、2人で食べて少なめからちょうど良い量で、多く食べたい人数品追加する形になると思います。

牛肉

焼肉

タレは、甘めのタレが一つだけですが、結構これが好みの味でめちゃめちゃ進みます。

月見 水子
めちゃくちゃ美味しいじゃない。お肉のボリュームも満点だし。

タン塩と上ロースを追加注文!

盛り合わせにタン塩が入っていなかったので、単品でタン塩を追加注文。

タン塩

照明の関係で少し黄色味がかっていますが、こちらも綺麗な色でした。

薄めのスライスですが、しっかりと食べ応えがある食感で、軽く炙って塩、レモンが最高です。

上ロース

ロースはさしが綺麗に入っていて、流石の上だけあって脂がしっかりと出ていきます。

上ロースとタレ

上ロースを注文すると、専用のタレがついてきますが、これが脂っぽいロースにうまく合ってさっぱりと食べることができます。

焼肉の本丸の営業時間、電話番号などの基本情報。

店舗基本情報
店名 焼肉の本丸
営業時間 17:00~23:30
定休日 水曜日
電話 0963516569
住所 〒860-0051 熊本県熊本市西区二本木2丁目12−8
駐車場 有り:お店横
クレジットカード
電源 なし
Wi-Fi なし

PayPay

月見 編集長
ペイペイも使えるよ!

焼肉の本丸は本当にコスパの焼肉屋さんでした!

大満足の焼肉ディナーでしたとさ。

月見 編集長
これは余談だけど、個人的にご飯と味噌汁が美味しいから、焼肉がめちゃ進むんだよね。

ご飯

味噌汁

キムチ

月見 水子
私たちお酒をめちゃくちゃ飲むわけじゃないから、ご飯として焼肉を食べに行く人にはこのセット良いわよね。

しかも味噌汁100円ですから。インスタントと同じ料金ですから。めちゃコスパ良いわけですよ。

ということで、今回は「焼肉の本丸」をご紹介しました。

本丸の暖簾

二本木にお越しの際は是非一度行ってみてください。

それでは!

くまプレでは、月見編集長(@kumamoto_place)のインスタで熊本紹介もしています。ぜひこちらもチェックしてみてください!

焼肉のおすすめ店舗紹介!/
熊本の食事予約をするならこのサービス!
月見 水太郎
熊本でめちゃくちゃ美味しいお店を探すならチェックしておきたいサービスがこちら!↓
\熊本の美味しいお店を探すなら!/

熊本の美味しいお店を探すなら「ホットペッパー」「食べログ」「一休」はぜひチェックしおくべきです!

また、これらのサービスってただのお店探しにだけ使っていませんか?

実はお店の情報を見るだけでなく、予約ができたり、クーポンで安く食べられたり、ポイントがついたりするんです。

月見 編集長
普通に電話予約するよりもめちゃくちゃお得なので、使わない意味がわかんない。

予約したい人はぜひ以下をチェックしてください!

スポンサーリンク
コロナと暑さ対策!同時にできるマスク。

コロナの時代。

マスクは当たり前のように着用しておかなければならなくなりました、外したい場所でも人が多ければ外せなくて、蒸れて気持ち悪くなる時もありますよね。

そんな時におすすめしたいのが「COOLMAX21(クールマックス)

接触冷感が気持ち良く、不織布並のウイルス除去率を誇るマスクです。

暑さと一緒に、コロナも対策できる優れものです!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事