スポンサーリンク

タイトル

今日は、焼き鳥でどこおすすめ?って聞かれた、よく答えるお店をご紹介します。

月見 水子
おっ。それどこのお店なの?
月見 編集長
ふふふ。新町の「串乃助」だよ!

ということで、熊本プレイスではこの度、新町にある焼き鳥屋さん「串乃助(くしのすけ)」へ行ってきました。

めちゃうまな焼き鳥が食べられるお店なので、ぜひチェックしてみてください!

目次はこちら!

スポンサーリンク

月見 水太郎
インスタで熊本の美味しいところ、おすすめスポットを紹介しています!ぜひぜひチェックお願いします!⬇️

インスタバナー

新町「串乃助」のアクセス、駐車場について。

月見編集長
お酒を飲む人は、運転はしないでね!アクセスと駐車場についてご紹介するよ。

新町の電停近く。

新町の市電の電停から横断歩道は渡って反対側にお店があります。

グレコや長崎次郎書店などの近くで、この辺りはレトロなお店が多くておすすめ店舗が多いです。

提灯木造りのお店が特徴的で、比較的新しいお店なのでわかりやすいです。

入り口

提灯

駐車場はなし!なので近隣コインパーキングを利用。

代行などで帰る人や、お酒を飲まずに車で行きたいと考えている人は、近場のパーキングを利用しましょう。

Googlemapでわかりやすいところをチェックしておきました。ご参考までにどう!

スポンサーリンク

早速店内へ!お店の雰囲気をチェックしよう!

看板

月見 編集長
開戸の感じもすごくシックでおしゃれ、かっこよさと高級感もあるよね。

入り口

1階はカウンター席と少しテーブル席があって、2階にもフロアがあるので、結構広めのお店です。

カウンター席

さぁワクワクしながら早速注文します!

スポンサーリンク

新町「串乃助」の焼き鳥メニュー!充実な居酒屋メニューも。

まずは焼き鳥のメニューから、定番のメニューから馬、牛タンメニューまで色々とあります。

焼き鳥メニュー

見てるだけでよだれが出てきますね。

さらにテーブルに置かれたメニュー表もあって、一品もののメニューも充実しています。

メニュー表

焼き鳥メニューも気になりますが、焼き鳥飯などのご飯ものも気になるところです。

お酒を飲みながら、これは楽しみなひとときが過ごせそうです。

2019 06 29 18 29 20

焼き鳥盛り合わせ!串乃助のお味はいかに?

お通しとサラダ

お通し

マリネと胡麻豆腐。ちょっとリッチなお通しにサラダをプラスします。

グリーンサラダ

まずはこれをおつまみに一杯飲みます。

ベーコン

カリカリベーコンとビールがまた合うんですよね。

ビール

串盛り合わせの圧巻の並び!

串盛り

月見 水子
なにこの並び方。食べてくれと言わんばかりね!

見た目が美しく。インスタ映えしそうな並びもそこそこにいただきます!

串乃助の焼き鳥は身が大振りで、一串でもかなり満足感が高くジューシーです。

ねぎま

あっという間に食べ終わり、エリンギや鳥身を追加します。

月見編集長
高速で食べまくるんだ!

エリンギ

焼き鳥

一品料理もめちゃうま!しめの丼もめちゃうま!

週末で明日の仕事がない人は、この焼きニンニクをぜひ。

焼きニンニク

あとは脂が乗りまくった焼きサバ。レモンでシンプルに。

焼きサバ

これだけ食べると、もうお腹がかなりいっぱいなのですが、しめに「鶏そば」「鶏めし」を最後に注文!

鶏そば

鶏めし

月見 編集長
甘いタレがご飯と絡んで。もうこれ以上ない喜びだよね。

新町「串乃助」の営業時間、電話番号などの基本情報。

店舗基本情報
店名 新町「串乃助」
営業時間 17時30分~0時00分
定休日 不定休
電話 096-342-5332
住所 〒860-0004 熊本県熊本市中央区新町4丁目2−43
駐車場 無し:近場パーキング
クレジットカード
電源 なし
Wi-Fi 未確認

新町「串乃助」ひと串ひと串が贅沢なお店。

月見 編集長
ということで、熊本プレイスでもおすすめの焼き鳥屋さんのご紹介でした!
月見 水子
この味なら納得よね。ぜひ一度足を運んで欲しいわ。

ということで、新町の串乃助。ぜひ行ってみてください!

それでは!

くまプレでは、月見編集長(@kumamoto_place)のインスタで熊本紹介もしています。ぜひこちらもチェックしてみてください!

\街中の居酒屋さん。/
熊本の食事予約をするならこのサービス!
月見 水太郎
熊本でめちゃくちゃ美味しいお店を探すならチェックしておきたいサービスがこちら!↓
\熊本の美味しいお店を探すなら!/

熊本の美味しいお店を探すなら「ホットペッパー」「食べログ」「一休」はぜひチェックしおくべきです!

また、これらのサービスってただのお店探しにだけ使っていませんか?

実はお店の情報を見るだけでなく、予約ができたり、クーポンで安く食べられたり、ポイントがついたりするんです。

月見 編集長
普通に電話予約するよりもめちゃくちゃお得なので、使わない意味がわかんない。

予約したい人はぜひ以下をチェックしてください!

スポンサーリンク
コロナと暑さ対策!同時にできるマスク。

コロナの時代。

マスクは当たり前のように着用しておかなければならなくなりました、外したい場所でも人が多ければ外せなくて、蒸れて気持ち悪くなる時もありますよね。

そんな時におすすめしたいのが「COOLMAX21(クールマックス)

接触冷感が気持ち良く、不織布並のウイルス除去率を誇るマスクです。

暑さと一緒に、コロナも対策できる優れものです!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事