スポンサーリンク

タイトル

サクラマチクマモトができてから、熊本に初上陸したものは色々とありますが、叙々苑もとうとう熊本にやってきました。

ということで、今回はサクラマチクマモトの「叙々苑」ランチ食べてきました。

月見 水子
めっちゃ楽しみだわ!焼肉焼肉!
月見編集長
テンションめちゃ上がってますやん。

ということで、早速サクラマチへ行ってきました!

目次はこちら!

スポンサーリンク

月見 水太郎
インスタで熊本の美味しいところ、おすすめスポットを紹介しています!ぜひぜひチェックお願いします!⬇️

インスタバナー

叙々苑はサクラマチの3F!アクセスと駐車場情報。

月見 編集長
サクラマチへのアクセスと提携駐車場情報を先にご紹介!

サクラマチクマモトへの行き方。

サクラマチクマモトは、辛島町にあります。

と説明しましたが、熊本の人なら知っている人も多いですよね。

叙々苑はその中で、3Fのレストラン街にお店があります。

看板

あの定番の叙々苑の文字の看板が目印です。レストラン街の一番奥側なので、配置的にもわかりやすいと思います。

駐車場は、サクラマチクママモト提携駐車場へ。

サクラマチクマモトでは、3300円以上の買い物や食事をすると、提携の駐車場が2時間無料になるサービスがあります。

近場のコインパーキングもいくつかありますが、価格もそこそこなので、買い物や食事を行う人は、提携の方がお得です。

スポンサーリンク

予約はできる?時と場合ですが、ランチの予約も可能です!

時期や週末、時間にもよりますが、叙々苑は結構人気のお店なので、並びができています。

行列

コロナ禍で、システムが変わっているかもしれませんが、僕らがお邪魔した時は、お店で時間予約。

指定された時間に、お店にくると席に通してくれます。

どうせ行くなら、予約をしてからいくほうがストレスフリーなので、おすすめします。

スポンサーリンク

外が望める素敵な雰囲気の店内。ゆっくりと焼肉が楽しめます。

サクラマチの窓側のお店の特徴は、外側を見ながら食事ができるところです。

カウンター席

あか牛ダイニングyoka-yoka」などもそうですが、外を見ながら食事ができるのがポイントです。

外の景色

ちなみに外が見れる席はふたり掛けですが、普通のテーブル席は4人ぐらいから座れるところもあります。

テーブル席

焼き網

席のコンロはこんな感じです。

月見 水子
ここまできたら、めちゃくちゃテンション上がるわね!

ランチメニューの紹介!そして夜のコースメニューも。

それでは気になる、叙々苑のランチメニューをご紹介します。

ランチメニューは5つ!

メニュー

コスパの良さそうなビビンバ焼肉ランチ1870円〜5830円のセットランチがあります。

今回は少しお高めの焼き肉ランチAビビンバ肉重ランチを注文しました。

基本的には、価格が高いものの方がお肉の価値も高いです。

一応コース料理も食べられますが、やはりお昼はランチがお得です。

コースメニュー

懐石のコースの方が、オードブルがあったりチャプチェが付いていたり豪華で量も多いです。

一番安くて9000円〜となっており、リッチな価格帯ですが、特別な日にはこういう懐石のコースも食べてみたいものです。

叙々苑のランチはお得?実際の味の感想を紹介。

月見 編集長
わーい!やっと焼肉が食べられるぞ!早速いただきます。

叙々苑ランチセットは本格的。

通常の焼肉のセットには、ご飯、ナムル、スープ、サラダ、キムチ、ドリンクがついています。

セット

このクオリティがすごく高くて、これだけでもご飯が食べれてしまいそうです。

月見 水子
本当に美味しいのよ。

サラダ

特にサラダは、お肉の味がするドレッシングがかかっていて(個人の感想です。)これがめちゃくちゃ美味しいです。

キムチ

ナムルもたっぷりあって、ご飯と共に一口。

ナムル

あいまにスープも織り混ぜながら、脇を固める料理がみんなメインを張れるようなクオリティです。

スープ

そしてメインの焼肉がこちら。

焼肉

彩がめちゃくちゃ美しく。サシもきれいに入っています。

ロース、カルビ、エビの組み合わせです。

焼肉

焼肉

月見 水子
めちゃんこうまいぞ。これ!めちゃんこうまい!
月見編集長
よかった。よかった。水子さんお気に入りです。

海老も美味しくて、プリプリとしています。

海老

スイーツ

最後にスイーツをいただきまして終了。

ビビンバでコスパ良いランチも。

コスパ良いと言っても1800円くらいはしちゃいますが、叙々苑のお肉の味を試してみたいということであれば、ビビンバがおすすめです。

ビビンバ

ビビンバには、キムチ、スープ、サラダ、半熟卵がついてきます。

ビビンバ

半熟卵をとろんと載せていただきましょう!

箸の上のビビンバ

お肉はもちろん焼肉セットの方が美味しいですが、こちらもご飯とお肉の油が合わさってめちゃくちゃうまいです。

月見 編集長
めちゃ最高だよこれ!

ドリンク

最後にコーヒーいただきまして終了です!

サクラマチクマモト「叙々苑」の営業時間、電話番号などの基本情報。

店舗基本情報
店名 サクラマチクマモト「叙々苑」
営業時間 11:00~22:00(ラストオーダー)
23:00(CLOSE)
定休日 なし
電話 096-312-3989
住所 860-0805 熊本県 熊本市中央区桜町3-10 SAKURA MACHI 3F
駐車場 有り:提携駐車場情報
クレジットカード 可能
電源 未確認
Wi-Fi あり

サクラマチクマモト「叙々苑」ちょっとリッチな焼肉ランチ。

美味しいか、おいしくないか、で行くともちろん美味しい叙々苑。

お肉の質がやはり高いのはうなづけます。

月見 水子
ちょっと入りづらい雰囲気もあるんだけど、ランチだったら気軽に行けそうだよね。
月見 編集長
うん!そうそう。やはり夜だと一人1万円は超えそうだけど、ランチだったら叙々苑の雰囲気を感じつつ、リーズナブルに食べられるもんね。

ということで、叙々苑を堪能したい時に、ぜひランチ利用してみてください。

それでは!

くまプレでは、月見編集長(@kumamoto_place)のインスタで熊本紹介もしています。ぜひこちらもチェックしてみてください!

\サクラマチのその他のお店。/
熊本の食事予約をするならこのサービス!
月見 水太郎
熊本でめちゃくちゃ美味しいお店を探すならチェックしておきたいサービスがこちら!↓
\熊本の美味しいお店を探すなら!/

熊本の美味しいお店を探すなら「ホットペッパー」「食べログ」「一休」はぜひチェックしおくべきです!

また、これらのサービスってただのお店探しにだけ使っていませんか?

実はお店の情報を見るだけでなく、予約ができたり、クーポンで安く食べられたり、ポイントがついたりするんです。

月見 編集長
普通に電話予約するよりもめちゃくちゃお得なので、使わない意味がわかんない。

予約したい人はぜひ以下をチェックしてください!

スポンサーリンク
コロナと暑さ対策!同時にできるマスク。

コロナの時代。

マスクは当たり前のように着用しておかなければならなくなりました、外したい場所でも人が多ければ外せなくて、蒸れて気持ち悪くなる時もありますよね。

そんな時におすすめしたいのが「COOLMAX21(クールマックス)

接触冷感が気持ち良く、不織布並のウイルス除去率を誇るマスクです。

暑さと一緒に、コロナも対策できる優れものです!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事