スポンサーリンク

タイトル

サクラマチクマモトの地下に抹茶、日本茶が楽しめるカフェがあるんです。

月見 編集長
そういうこと!コーヒーではなく、ゆっくりとお茶を楽しめるカフェ。
月見 水子
私コーヒーも好きだけど、お茶の方が好みなのよね。だから、サクラマチにお茶カフェがあるのは嬉しいわね。

ということで、早速サクラマチへ行って、ナナズグリーンティーのお茶カフェ、スイーツを楽しんできたいと思います。

目次はこちら!

スポンサーリンク

月見 水太郎
インスタで熊本の美味しいところ、おすすめスポットを紹介しています!ぜひぜひチェックお願いします!⬇️

インスタバナー

「ナナズグリーンティ」のアクセス、駐車場

月見 編集長
まずはサクラマチへ!ナナズグリーンティは、地下1Fの飲食エリアにあります。

地下1Fの独立店舗!

サクラマチの飲食店は、3Fのレストラン街と地下のフードコートがあります。

看板

ナナズは地下のフードコートの壁側。独立した店舗として出店されております。

駐車場は、サクラマチクママモト提携駐車場へ。

サクラマチクマモトでは、3300円以上の買い物や食事をすると、提携の駐車場が2時間無料になるサービスがあります。

近場のコインパーキングもいくつかありますが、価格もそこそこなので、買い物や食事を行う人は、提携の方がお得です。

スポンサーリンク

木の温もり感じる綺麗な店内。雰囲気良いですね。

月見編集長
ナナズはまず、入り口のカウンターで注文をしてから店内へ入ります!
月見 水子
何を頼もうかなぁ。

入り口

テーブル席がメインですが、外側が開放的なエリアで、奥側が室内っぽい作りになっていて、お好きな席を選べます。

店内

テーブル席

テーブル席

暖かい木の色と、黒の2色で展開される店内のイメージが、お茶やスイーツを楽しめる雰囲気にぴったしで、お洒落です。

天井が鏡面でこちらもおしゃれ。

天井

月見 水子
お店も綺麗だし。メニューも多いから、楽しみ要素がたくさんあるわね!
スポンサーリンク

「ナナズグリーンティ」のメニュー!ランチはあるの?

糖質を欲している僕たちは、パフェやらケーキやらに目が行くのですが、ナナズグリーンティは、しっかりとランチのメニューも用意してくれています。

ランチメニュー

ランチのメニューは、メインとスイーツ、ドリンクがセットになったものです。

パスタとかだけかなって思っていたら、うどん、ハヤシライスなんてものもあったり、メニューが豊富です。

月見 水子
好きなものを組み合わせできるってのが嬉しいわね。

ドリンクメニュー

ただ、ドリンクメニューだけでもカフェ利用できるので、おやつどきにお友達と喋りながら、甘味を楽しむこともできます。

入り口でお茶の販売、テイクアウトもできる。

ドリンクメニューなどは、テイクアウトができるほか、入り口の棚のところにお茶関連のアイテムが並んでいます。

お茶

ナナズのお茶の味を自宅でも楽しめるように、ティーパックの販売なども行われていて、カフェ利用して美味しかったお茶を家に持ち帰ることもできます。

月見 水子
私は家でもお茶ばかりだから、これも良いわね。

「ナナズグリーンティ」の味の評価!

月見 編集長
いただきましょう。お茶の旨みを。

ほうじ茶パフェ

なぜお茶の葉を炒ろうと思った人がいたのでしょうか。

でもその人に賛辞を送りたくなるくらい、ほうじ茶が好きな水子さん。

ほうじ茶色に染まったパフェをチョイスしました。

ほうじ茶

こげ茶色の染まったパフェ。色味のバランスはその暗い色合いのグラデーションでしっかりと行われております。

パフェの断面

月見 水子
スプーンが止まらないわよ!

パフェ

ほんのりの苦味の風味がアイスの甘味とともに、口の中で競演を広げ、脇に備わる生チョコが、パフェのアクセントとして最高の脇役です。

サクサクのコーンフレークと一緒に食べ進めると、最後にゼリーに行き着きます。

お茶

甘いものとお茶。ゆっくりと幸せを噛みしめながら、素敵な時間が過ごせることでしょう。

ガトーショコラとほうじ茶。

月見 編集長
僕は、抹茶のガトーショコラとほうじ茶をいただきます。

僕は飲み物の方でほうじますが、これがあっさりと美味しかったんです。

ほうじ茶ティーパック

ほうじ茶

ほうじ茶って、渋みが減って、カフェイン量も減って、すごく飲みやすくなるんですよね。あの渋みが苦手って言う人にもおすすめです。

ガトーショコラは反対に抹茶がふんだんに練りこまれています。

ガトーショコラ

そのまま食べてもショコラの濃さがしっかりと伝わってきます。

しかし、このあっさりとした生クリームと共に食べるのがおすすめ。

生クリーム

硬めのショコラが口の中で程よく解け、甘みと一緒においしさが広がります。

月見 編集長
くー。うまい!

「ナナズグリーンティ」の営業時間、電話番号などの基本情報。

店舗基本情報
店名 ナナズグリーンティー
営業時間 10:00-21:00
定休日 なし
電話 096-328-7677
住所 〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町3-10 SAKURA MACHI kumamoto B1F
駐車場 有り:提携駐車場
クレジットカード あり
電源 未確認
Wi-Fi あり

「ナナズグリーンティ」で素敵なカフェ時間を。

サクラマチで素敵なカフェ時間を過ごすなら、お店はすごくいっぱいあるのですが、日本茶が美味しいお店としてはナナズグリーンティおすすめです。

ドリンクもそうですが、スイーツもめちゃ美味しいのでぜひお立ち寄りあれ。

月見 水子
私ももうお気に入りのお店になったわね。
月見 編集長
雰囲気も良いからね!

それでは!

くまプレでは、月見編集長(@kumamoto_place)のインスタで熊本紹介もしています。ぜひこちらもチェックしてみてください!

\サクラマチの飲食店。/
熊本の食事予約をするならこのサービス!
月見 水太郎
熊本でめちゃくちゃ美味しいお店を探すならチェックしておきたいサービスがこちら!↓
\熊本の美味しいお店を探すなら!/

熊本の美味しいお店を探すなら「ホットペッパー」「食べログ」「一休」はぜひチェックしおくべきです!

また、これらのサービスってただのお店探しにだけ使っていませんか?

実はお店の情報を見るだけでなく、予約ができたり、クーポンで安く食べられたり、ポイントがついたりするんです。

月見 編集長
普通に電話予約するよりもめちゃくちゃお得なので、使わない意味がわかんない。

予約したい人はぜひ以下をチェックしてください!

スポンサーリンク
コロナと暑さ対策!同時にできるマスク。

コロナの時代。

マスクは当たり前のように着用しておかなければならなくなりました、外したい場所でも人が多ければ外せなくて、蒸れて気持ち悪くなる時もありますよね。

そんな時におすすめしたいのが「COOLMAX21(クールマックス)

接触冷感が気持ち良く、不織布並のウイルス除去率を誇るマスクです。

暑さと一緒に、コロナも対策できる優れものです!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事