サクラマチクマモト サクラマチで中華「鼎’s by JIN DIN ROU」にくまプレでランチに行ってきました。 サクラマチクマモトの3Fで中華を食べよう!ということで「鼎’s by JIN DIN ROU」にくまプレで実食レポートし... 2020年12月5日 月見編集長
サクラマチクマモト サクラマチの牛タン有名店「利久」そのランチの味は!?お得に食べられるのか検証しました。 サクラマチクマモトの牛タンの美味しい「牛たん炭焼 利久」に行ってきました。ランチはあるのか?また、しっかりとメニューをレ... 2020年12月3日 月見編集長
サクラマチクマモト サクラマチクマモトの生パスタ専門店「ぎをん椿庵」でランチ!実食レポートしてきました。 サクラマチクマモトの生パスタ専門店「ぎをん椿庵」でランチしてきたので、くまプレでレポートしてみました。メニューやパスタの... 2020年12月1日 月見編集長
商業施設 熊本駅ビル「アミュプラザくまもと」ってどんなとこ?出展店舗、オープン時間の概要をチェック。 熊本駅の大開発で誕生する「アミュプラザくまもと」そんな、駅ビルに入る店舗をジャンル別に一覧でご紹介します。熊本でも一番と... 2020年11月30日 月見編集長
カフェ ミスフルーツパーラーあのTATOMIYAがフルーツのスイーツショップを。 TATOMIYAがOPENするフルーツメインのスイーツ喫茶「ミスフルーツパーラー」をご紹介したいと思います。くまプレで実... 2020年11月27日 月見編集長
お土産 白の陣太鼓「白小豆陣太鼓」を予約購入して食べてみました。 白の陣太鼓「白小豆陣太鼓」を予約購入したので、その味や見た目を画像付きでレビューします。年に一度の限定の陣太鼓をぜひゲッ... 2020年11月24日 月見編集長
熊本グルメ 熊本「想夫恋(そうふれん)」日田焼きそばが食べられるお店。テイクアウトできる。 大分の名物日田焼きそばが熊本で食べられる「想夫恋(そうふれん)」をご紹介します。熊本県内にある店舗の紹介を始め、メニュー... 2020年11月21日 月見編集長
キャンプ 菊池で充実な設備「四季の里 旭志」に一泊キャンプ!しっかりとレポートします。 熊本市内から1時間かからない距離にある「四季の里 旭志」を、今回くまプレでご紹介します。料金、チェックイン・アウト情報、... 2020年11月21日 月見編集長
カフェ 塩パンの「スキダマリンク」東バイパス店に行ってみた!めちゃ快適なイートインパン屋さん。 熊本塩ぱん元祖。と言っても良いくらい、塩パンが有名な「スキダマリンク」。そのスキダマリンクの東バイパス店舗に行ってきまし... 2020年11月13日 月見編集長
焼肉 焼肉さぼたん。おまかせ盛り合わせが絶品!おすすめしたくなるお店。 熊本の本荘にある「焼肉さぼたん」の実食レポート記事です。実際にお店に訪店して、おまかせ盛りとさくらユッケを食べてきました... 2020年11月7日 月見編集長
スイーツ アイラブレプトン!フランスのスイーツの向き合ったシェフが作るめちゃ美味しいお店。 東区の石原にある「アイラブレプトン」というフランス菓子のお店に、突撃してきました。くまプレのスイーツショップ本格レポート... 2020年10月27日 月見編集長
キャンプ 美里町ガーデンプレイスでデイキャンプ!設備が整っためちゃ良いキャンプ場。 美里町にある「美里町ガーデンプレイス 家族村」に、くまプレでデイキャンプをしてきたので、キャンプ場の概要や、料金、雰囲気... 2020年10月17日 月見編集長
テイクアウト おぐらの唐揚げを食べてみたかい?熊本テイクアウト最強と呼んでもよい。 熊本の唐揚げテイクアウトで一番美味しいとの呼び声も高い「おぐらの唐揚げ」で、唐揚げと手羽先をテイクアウトして食べてという... 2020年10月14日 月見編集長
テイクアウト 農家のおにぎり「ichi kara juu」一から十までお米を生産しているおにぎりショップ! テイクアウトのおにぎりショップ「ichi kara juu(いちからじゅう)」のおにぎりを実食レポートします。店舗の駐車... 2020年10月12日 月見編集長
サクラマチクマモト サクラマチクマモト「叙々苑」ランチはお安いの?実際に行って確かめてみた。 サクラマチクマモトの叙々苑のランチレポートしてきました。くまプレでは、価格やメニュー、味の紹介はもちろん、画像付きでお店... 2020年10月10日 月見編集長
サクラマチクマモト サクラマチの素敵なホテル「トラスティプレミア」でディナー付きの一泊を楽しんできた。 サクラマチクマモト内にある「トラスティプレミア熊本」のディナーとモーニングを楽しみながら、一泊してきたので、じっくりとレ... 2020年10月8日 月見編集長
ハンバーガー 天草のハンバーガーの老舗!「ミスターバーガー」の昔ながらの味に迫る。 天草の40年以上営業している「ミスターバーガー」をご存知ですか?今回、くまプレでは、ミスターバーガーのハンバーガーをテイ... 2020年10月6日 月見編集長
パン屋 コッペパン専門店「マグノリア」。ふわふわで迷う事必至のメニュー量に驚き。 コッペパンの専門店「マグノリア」にくまプレでお邪魔しました。スイーツ系、お惣菜系のそれぞれたくさんのメニューと、めちゃく... 2020年10月4日 月見編集長
ハンバーガー Desakiの「ローカルバーガー」が美味いし、素敵だし、で最高だった件。 菊陽のDesakiの一角にある、ハンバーガーショップ「ザローカルバーガー」にくまプレで行ってきました。メニューや実際のハ... 2020年10月3日 月見編集長
カフェ 「リヒト(licht)コーヒー&ケークス」めちゃお洒落なカフェ。素敵な店内をみてちょうだい。 熊本駅近くのおしゃれなコーヒーショップ「リヒト(licht)コーヒー&ケークス」をご紹介します。お洒落でおいしいカフェな... 2020年10月1日 月見編集長
ハンバーガー voyager(ボイジャー)お昼はハンバーガー、夜はバー。素敵な隠れ家にどうぞ。 ハンバーガーが食べたくて、Instagramを検索していたら「voyagerbar 」というお店を発見! めちゃくちゃ美... 2020年9月26日 月見編集長
カフェ サクラマチ地下「Ivorish(アイボリッシュ)」フレンチトースト専門店で素敵なランチ食べてきたぞ。 サクラマチクマモトの地下一階のお洒落カフェ「Ivorish(アイボリッシュ)」でランチ食べてきました。今回は、メニュー、... 2020年9月24日 月見編集長
カフェ 熊本星乃珈琲白山通り店!熊本でモーニングが食べられるカフェ。 星乃珈琲のモーニングを食べに行ったという話。熊本の白山通り店で食べたモーニングと、メニュー、営業時間、アクセス、駐車場情... 2020年9月21日 月見編集長
カフェ 蔵人珈蔵(くらうどかくら)でスペシャルなコーヒーを飲みながらモーニング! 珈琲蔵人のモーニングをくまプレで堪能してきたので、お店の紹介をしっかりとしたいと思います。駐車場、お店の内観・外観、ラン... 2020年9月20日 月見編集長
カレー 下通り三年坂スープカレー専門店「ごうや」トロトロの具材を溶ける旨さ。 今日のくまプレは、下通り三年坂にお店を構える、スープカレー専門店ごうやのレポートです。お店内の雰囲気、メニュー、注文方法... 2020年9月19日 月見編集長
まとめ 熊本駅で食べられるラーメン屋さん感想を交えつつまとめてみました。 熊本駅で食べられるラーメン店舗をまとめてみました。くまプレで実際に訪れたお店を中心に、ラーメンとお店の特徴を店舗ごとにま... 2020年9月13日 月見編集長
ラーメン 「天外天」熊本駅店で食レポ!この味が肥後よかモン市場で食べられる喜び。 熊本駅で食べられるラーメン屋さんシリーズ。くまプレでは今回「天外天」をご紹介します。今回は、お店の雰囲気とラーメンに合わ... 2020年9月10日 月見編集長
ラーメン 「桂花ラーメン」熊本駅で食べられる熊本老舗ラーメンの味は? 熊本駅の中で食べられる熊本の老舗ラーメン「桂花」、熊本駅店の味と、お得なセットメニュー、お店の雰囲気をくまプレでレポート... 2020年9月7日 月見編集長
ラーメン 熊本駅ラーメン「北熊(ほくゆう)」の背脂たっぷりラーメンランチをいただきます。 熊本駅で食べられるラーメン屋さん「北熊」のレポートしてみました。背脂たっぷりのラーメンや、その他のメニュー、お店の雰囲気... 2020年9月5日 月見編集長
蕎麦 桜町「船場 花屋」で山葵でいただくざる蕎麦のうまさ!蕎麦好きに行って欲しいおみせ。 桜町にある「船場 花屋」老舗のお蕎麦屋さんに突撃してきました。くまプレでは初レポート。おそばの味わい、天ぷらの旨味、お店... 2020年8月29日 月見編集長
カフェ 上通町「恋のしずく」古民家のお弁当ランチが食べられるカフェへ行ってきた。 上通町の「恋のしずく」という古民家カフェで、素敵なお弁当ランチをくまプレで食べてきました。実際のお店の雰囲気、近場の駐車... 2020年8月26日 月見編集長
テイクアウト 「おうちごはん」!UberEats顔負け熊本の飲食宅配サービスを実際に使ってみた感想。 くまプレで今日は「おうちごはん」を試してみました。このサービスは、飲食店とおうちをつなぐサービス。電話をかければ提携の居... 2020年8月25日 月見編集長
サクラマチクマモト サクラマチクマモト「海鮮天丼 まきの」丼からはみ出す美味しさ。がっつり飯をレポート。 先日紹介したサクラマチクマモトの「あか牛ダイニングyoka-yoka」と同じ階層にある海鮮天丼専門店へ行ってきました! ... 2020年8月22日 月見編集長
ステーキ あか牛ダイニングyoka-yoka(よかよか)サクラマチの眺めの良いカンター席でステーキを食らう。 今日のくまプレは、あか牛ダイニングyoka-yoka(よかよか)のサクラマチ店に行ってきました。よかよかと言えば、食堂の... 2020年8月21日 月見編集長
パン屋 サンドイッチ専門店「イートン(Eatton)」!どの種類を食べるか迷っちゃう、手作りサンドのお店。 西区の新土河原にあるサンドイッチ専門店「イートン(Eatton)」実際に足を運んで、美味しいサンドイッチ。食べてきました... 2020年8月19日 月見編集長
パスタ 熊本並木坂「デニーロ」イタリアンを気軽の食べられるのでおすすめ! 並木坂にある素敵なイタリアンランチが食べられる「デニーロ」に行ってきました。お昼はメインのパスタやピザにセット料金でお得... 2020年8月17日 月見編集長
スイーツ 山都町の素敵なタルトが食べられる「パン工房ヤマGEN」へ!イートインでピザも食べられるぞ。 山都町にある、くまプレでもめちゃおすすめなパン屋さん「パン工房ヤマGEN」に行ってきました。パンやスコーンが美味しいお店... 2020年8月14日 月見編集長
お土産 香梅の「ほまれの陣太鼓」熊本のお土産といえばで名物なあの味に迫る。 熊本の老舗お菓子メーカー香梅の「陣太鼓」について、くまプレで紹介しようと思います。県外からのお越しの方向けに、陣太鼓の概... 2020年8月12日 月見編集長
SA・PA・道の駅 熊本から福岡間九州自動車道の高速上にあるSA・PAをしっかりとまとめてみた。 熊本プレイスで、熊本-福岡間の九州自動車道上りのサービスエリア、パーキングエリアの設備やサービスについて、まとめてみまし... 2020年8月10日 月見編集長
SA・PA・道の駅 山川PA(パーキングエリア)ラーメンが食べられる高速休憩所。 九州自動車道の上り。熊本→福岡間にある「山川PA」に行ってきました。施設内の設備や、お土産、食事処などのメニューも含めて... 2020年8月9日 月見編集長
ラーメン 山都町の大人気ラーメン屋「おちかラーメン」に行ってみた。 山都町の名物ラーメンといえば「おちかラーメン」味はもちろん、お店の雰囲気がすんごく良いラーメン屋さん。今回は、熊本プレイ... 2020年8月9日 月見編集長
キャンプ 最強設備が揃っている服掛松キャンプ場ブログレビュー!初心者に優しいキャンプサイト。 山都町にある大人気キャンプ場「服掛松キャンプ場」に熊本プレイスで、2泊キャンプしてきました。とにかく充実した設備と、気持... 2020年8月6日 月見編集長
スイーツ チーズケーキ好きのケーキ屋さん「ベルエポック」。ハリポタ感のある素敵なお店に突撃。 二本木にあるめちゃ雰囲気のあるチーズケーキの名店「ベルエポック」に熊本プレイスでお邪魔しました。今回はお店の中の雰囲気と... 2020年8月4日 月見編集長
定食屋 黒酢チキン南蛮「たかもとや」で絶品チキン南蛮!大盛りご飯の激ウマ定食。 こんな天気が良い日に、植木にある黒酢チキン南蛮「たかもとや」にレポートに行けたのはよかったです。今回熊本プレイスでその味... 2020年8月3日 月見編集長
ランチ 藁焼き「てんまや」で居酒屋ランチ!本格和定食と蕎麦のセットがお得。 田迎にある居酒屋ランチが楽しめる、藁焼き「てんまや」に行ってきました。今回熊本プレイスでは、ランチメニューや駐車場情報、... 2020年8月2日 月見編集長
焼肉 焼肉工房「牛力舎」希少部位が食べられる、幅広いラインナップの焼肉屋さん。 熊本で焼肉を食べるなら、ってお店は多いですが、いろいろな部位を楽しみたいなら。焼肉工房「牛力舎」がおすすめ!「ブリスケ」... 2020年8月1日 月見編集長
カフェ 「BRUNCH&CAFE MILK」とろけるパンケーキにフルーツの宝石をトッピング! 熊本プレイスで、スキレットパンケーキが名物の「BRUNCH&CAFE MILK(ブランチカフェ ミルク )」に行ってきま... 2020年7月29日 月見編集長
テイクアウト C&B佐世保バーガー熊本並木坂店!おしゃれ店内でめちゃうまバーガーを食べてみた。 熊本の並木坂にある佐世保バーガーショップ「C&B」に熊本プレイスでお邪魔したので、レポートします。ボリューム満点のハンバ... 2020年7月28日 月見編集長
和食 熊本の和彩旬香「もぐら」名物和牛サーロインうに巻きのコースをいただきました! 街中のおしゃれでちょっとリッチな和食屋さん「和彩旬香もぐら」に熊本プレイスで行ってきました。名物のうに巻きをメインにした... 2020年7月25日 月見編集長
カフェ 「Cafe&Meal MUJI」熊本COCOSAにある無印のカフェ!メニューや営業時間をご紹介。 「Cafe&Meal MUJI」は、街中でお買い物や遊びの途中休憩で使いやすいカフェです。 カフェ好きな方なら、... 2020年7月24日 月見編集長